見出し画像

野菜 白担々麺(Ver.1)

【どんな料理??】

  • 職場のそばの中華屋さんで食べた味の再現

  • (再現としては失敗)

  • これはこれでおいしいけど、お店の味とは少し違います。


【材料】

  • 中華麺 2玉

  • 好きな野菜(もやし、きゃべつ、にんじん、きのこ、ニラ、など) 200g

  • 豚ひき肉 80g

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1

  • しょうゆ 小さじ1

  • 酒 小さじ1

  • ごま油 大さじ1

  • 水 600cc

  • 鶏ガラスープの素 小さじ3

  • しょうゆ 大さじ2

  • 白ねりごま 大さじ4


【つくりかた】

  1. まずは、野菜炒めをつくります。

  2. フライパンにごま油をひいて、豚ひき肉、好きな野菜を炒めます。

  3. 火が通ったら、鶏がらスープの素、しょうゆ、酒を小さじ1ずつ加えて炒めます。

  4. しばらくそのまま置いときます。

  5. スープを作ります。

  6. 水に鶏がらスープを溶かして火にかけます。

  7. 沸騰したら火を止めて、しょうゆと白ねりごまを加えてよく混ぜます。

  8. 器にスープを入れて、茹でた麺を加え、野菜炒めを載せます。


【つくりかたメモ】

  • 野菜は、野菜炒め用のカット野菜でもいいです。

  • 翌日が休みなのであれば、野菜炒めをつくるときに、おろしにんにくを入れてもおいしいです。


まるノート > まるレシピ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?