マガジンのカバー画像

読んだ本

27
読書の価値は,「情報」でなく「体験」にあると思う.「この本読んでみよう」と思える文章が書きたいけど,要約にとどまっているのが現状.
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

「使える知識」はどうすれば身につくか 〜『私たちはどう学んでいるのか ー 創発か…

『私たちはどう学んでいるのか ー 創発から見る認知の変化』を読んだ.「使える知識はどうす…

makuta
6か月前
2

「生物と経済はべき乗則でスケーリングし,空間充填フラクタルネットワークで説明でき…

『スケール 万物を支配する「大きさ」の法則』を読んだ.スゴい本だった.レジェンド本入り決…

makuta
7か月前
6

「正義を主張してはボコられる登場人物たち」を通して「哲学を学べる小説」を読んだ

『正義の教室』を読みました. 高校を舞台に,「平等」「自由」「宗教」という価値観をもつ登…

makuta
7か月前
2

「自分の評判で食えるようになるには2年くらいかかるよ」という本を読んだ

『ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために』を読んだ.コンサル,…

makuta
7か月前
1

「ちょっとした態度がチームの空気を変えちゃうよ」という本を読んだ

『THE CULTURE CODE ―カルチャーコード― 最強チームをつくる方法』を読んだ.ネイビーシール…

makuta
7か月前
1

「理外の理や演出が過小評価されているのでは?」という本を読んだ

『欲望の錬金術―伝説の広告人が明かす不合理のマーケティング』を読んだ.広告業としての人々…

makuta
7か月前
1

「コミットなくして失敗なし.失敗なくして進歩なし.」と痛感させられた本

『失敗の科学』という本を読んだ.この本はスゴい.レジェンド本に追加. 本書は,生々しい失敗の事例を通して,ハラハラドキドキしながら,失敗について学べる本.失敗から学び進歩する人や組織がある一方で,失敗を隠蔽し進歩しない人と組織があるのはなぜか.彼らはなぜ失敗を認められないのか. 個人的には,「失敗」と「責任」と「進歩」といった言葉の輪郭がだいぶはっきりした.今の社会が上手く機能していない原因の一端がわかった気がする. 個人的には,学生におすすめしたい.将来の職業選択につ

「書く前に,テーマを決めるな,計画たてるな,メモをとれ」という本を読んだ

『TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる』を読んだ.メ…

makuta
7か月前
7

「決断と結果から,どう学ぶべきか」という本を読んだ

『How to Decide 誰もが学べる決断の技法』を読みました.本書はカーネマンやテトロックといっ…

makuta
7か月前
5