見出し画像

注意したことを自慢する人

うちの職場に再任用のイジワルおじいがいる。

この前別の役場の女性とおじいが電話で話してて、
おじいが突然女性に「うんじゃなくてはいだろ」って言っていた。

見てて嫌だったのは、その後に「うんじゃなくてはいだろって言ってやった」なんて周りに自慢してたことだった。

基本的に注意してやったと自慢する輩はロクなのがいないのは人間の初歩な気がする。

女性とか自分より弱い人間(この中に私も入ります)に対してはこのおじい、いつも横柄だ。

そもそも「はい」って同意の意味もあるから必ずしもその返事が正しいわけではなくて、
こういうおじいに限って何かあるとすぐ「あのとき、はいって言ったよな💢」なんて吹っ掛けてくるわけで。

「うん」と「う~ん」と「はい」の使い分けって案外難しい。

そんな細かいことをくどくど考える金曜夜。

年の取り方って大事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?