見出し画像

だれかと人生を創る仕事で自分が創られている


キャリアコンサルタント
ウエディングプランナー
インタビュアー
ファシリテーター


今携わっているこれらの活動は
すべてだれかと一緒に人生や自分自身について向き合う時間が存在する。


だれかやなにかの
変化や成長、可能性を信じて進んでいく仕事。
だからこの仕事と出会えて誇りに思える。

目の前の方のために全力で向き合っているけれど、実は自分に1番向き合う必要があると
私は考えている。


だれかの人生を創るというと
捉え方によっては、ちょっとおこがましく聞こえるかもしれない。でも、そうじゃなくて、

だれかの人生を創りながら、
自分の人生を創ってる
自分の人生もだれかに創られてる。


フリーランスは出会いとご縁で成り立つと最近強く感じます。


出会いは人生そのもの
という言葉もよく聞くけど、
ほんとうにその通りだと思う。

直感で出会いに行くのも素晴らしいし、
わざわざ出会いに行かなくても
自然な出会いは日々訪れてるかもしれない。

ただ、日常で起こっていることを
出会いと思えるかどうかの
心持ち?感性?は、めちゃくちゃ大事だと。
つくづく思う。

と、抽象的なことを
はじめての娘の運動会を見ていたり
なぜか私の母と娘がシャボン玉で遊んでいるのを眺めてて
いきなりこれまでのこと振り返り出した。
色んな出会いがあったなぁ、、、としみじみしながら
ふと考えていた笑

当たり前が特別だったり
特別なことも、ときには当たり前になったり。


結局、自分の人生もだれかの人生も
出会いや繋がりなしでは成り立たないから、

より自分が物事に納得できる価値観や基準の引き出しを必要に応じて変化させながら、
日々増やしていくこと。

それが人生を創るということかもしれない。



#好きの魔力
#人生







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?