マガジンのカバー画像

ケアマネジャー 業務効率化

20
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ケアマネジャー試験テクニック論

・試験本番のときに使う鉛筆で勉強する。消しゴムも。
・鉛筆はHBかB。マークシートなので。
・鉛筆は丸いものを選ばない、六角形。
・9:30オリエンテーション、10:00開始。それに間に合うような交通機関を調べる。交通機関で実際に会場まで行ってみる。中も入れそうなら入る。
・今から試験時間に合わせた起床をする。
・試験までにユンケルを毎朝飲む。3本1000円。30本1万円。風邪を引かないように!

ケアマネジャーが毎回利用者を車に乗せて病院受診へ。介護サービス利用してなく、契約もしていないのに毎月訪問。バーンアウトになります。

ケアマネジャーが時間作って休めるコツ

ケアマネジャー忙しい。でも時間を作って、休日にはホントの意味で休むこともテクニックが必要なの。
利用者からの電話…留守番電話にして、重要なメッセージを折り返す。
記録…毎月の記録をイチから作らない。コピペをフル活用。

LINEグループやSlackだと個人情報流出が怖い…!?いや、FAXでの個人情報がずっと置かれたままになっているのも流出の危険性あるのでは?他部署も使ってる複合機なら見られるし…そもそも間違いFAXフツーにあるし💦

会議はわざわざ集まらなくてもZOOMでOK。てか、ZOOMを使わなくてもLINEグループやSlackのチャットでOK。本当にその会議が必要なのか!?
事例検討もチャットで済むことありますし。

まずは電話やめませんか?そしてFAXをメールにしませんか?欲を言うとメールをLINEやSlackにしませんか?

なんでみんなLINEやSlack使わないんだ!?
ケアマネジャーや福祉関係はITリテラシーを高めねば。プログラミングとか難しいことしようって言ってるんじゃない。LINEグループとかでいいって話だ。

ケアマネジャーの業務改善。事業所内での連絡、報告はどんなに細かいことでもメールやライン、チャットを活用することで、漏れ抜けなく確実に伝えられる。2人以上のスタッフがいる事業所に有効。