見出し画像

Bloomin’

  いろんな種類のコーヒーを飲みたいけれど、何を選んだらいいかわからないという方は多いのではないでしょうか。

 まず生産国で選ぶのはおすすめしません。

 なぜならエリアや品種によっての特性がかなり多様で、必ずしも国ごとに括れるような特徴があるわけではないからです。とくにスペシャルティコーヒーならそれは顕著になります。

 そこで一番手っ取り早いのが生産処理で選ぶことです。大きく分けてウォッシュドとナチュラル。まずはこれだけでも構いません。

 ウォッシュドはいわゆる水洗式のコーヒーで、収穫した果実をパルピング(脱穀のようなこと)し、発酵槽で水に浸し発酵しながらミューシレージを除去し、天日干しにしたり機械式ドライヤーなどで乾燥させたもので、明るくクリーンな味わいを持ち、クオリティも安定させやすいという特徴があります。

 一方のナチュラルは、収穫したチェリーをそのまま乾燥させたのちに果肉を除去するので、果実の甘い香りや糖分がコーヒー豆に染み込むのでベリーや赤ワインのような濃厚な甘いアロマと柔らかな酸が楽しめます。

 どちらが優れているというわけでもなく、ワインでいうところの白ワインと赤ワインのように、コーヒー好きの間でも好みは分かれます。

 どの生産国でもどの品種でも、生産処理で現れる特徴は基本的に共通しているので好みの生産処理がわかったらコーヒー屋のスタッフに伝えてみると豆選びが簡単になるかもしれません。生産処理がわからないって言われたら……、そのコーヒー屋で豆を買うのはやめたほうがいいかもしれません。

 そのふたつ以外にもハニープロセスやアナエロビックファーメンテーションなど例を挙げればキリがないほど、近年のスペシャルティコーヒーの生産処理は多様化し、進化しています。

 でもまずはナチュラルプロセスの持つ甘く、華やかな香りと赤ワインのような芳醇なフレーバー、キャンディのような柔らかな甘みを味わえば、スペシャルティコーヒーのさらなる魅力に出会えることと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。よろしければスキ&サポートお願いします!いただいたサポートは活動費、運営費に役立てます。