見出し画像

本当の笑顔は苦難を超えたあとに生まれるモノ。

中山マコトです。
朝からとても気持ちの良いリモートミーティングができたので、その勢いでちょっと真面目なことを書いてみます。(普段は真面目じゃないのか?)

栄枯盛衰と言う言葉があります。
人はしんどくなると、言い訳をして、手を抜くことを正当化しようとします。
確かにその傾向はある、うん。
でもね、少なくとも僕が大好きな、新宿の名店群、例えばBARイーグルとか、大陸とか、上海小吃とか、はまぐりとか・・・。
どの店のオーナーも、
「いや~、もうやめちゃおうと思った事、何度もありますよ!」
って言うの。
ニッコリと笑いながらね。

そしてその苦境を何とかして、手を抜かず、力を抜かず、知恵を抜かず・・・切り抜け、脱して・・・そして笑いながらみんなこう言うの。

「あのとき、手を抜かずに頑張って、続けて良かった!結局、あの頃のお客さんが今を支えてくれてるんです!」
ってね。

そう、厳しい戦いの先に、素敵な笑顔があるんだよ。
やっぱり本当に良い店、続く店ってのは、修羅場をくぐってます。
退路を断っています。

だから今があり、明日がある。
本当の笑顔は苦難を超えたあとに生まれるモノなんですよ。
結局、好きな人(お客さん)と一緒に居たいと言う腹のくくり方が違うんだよね。
さて、今夜はラジオを終えたら、大好きなあそこに行こう!っと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?