見出し画像

コアビジネス・クオリティってのがあるのを知っていましたか?

中山マコトです。
コアビジネス・クオリティとは、スーパーマーケットなら食品、ドラッグストアなら健康・美容用品、百貨店ならファッション、中華レストランなら中華料理というように、そのビジネスが成立する為の根幹がしっかりしている事です。

つまり、その店舗に行けば、顧客は必ず目的を達成できるという「目的来店性」が十分にある事なわけです。

顧客はまずこのコアビジネス・クオリティの良し悪しで、その店舗に行くかどうかを判断します。

コアビジネス・クオリティの提供方法である、サービス・クオリティがいくら良くても、コアビジネス・クオリティが悪ければ顧客はまず来店しません。

たまたま来たとしても二度と来ないでしょう。

どんなに接客がよくても、鮮度の良くない生鮮を置いているスーパーマーケットには、顧客は来ないという事です。
松村清著:ロイヤルカスタマ- 商業界より引用。

さて、あなたのコアビジネス・クオリティは何でしょう?
そして、それは正しいコアビジネス・クオリティとして機能しているでしょうか?
もし万一、あなたのビジネスの足を引っ張っていたりするなら、これほど恐ろしい事はありませんよね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?