家族。

家族は血が繋がっていても他人だとヒシヒシと感じる日々を過ごしているので、早く地球が滅びないかなと高頻度で考えてしまう。

現在家族の中に発達障害の理解者がおらず、ひたすらにこうしたらいいという価値観を押し付けられてうんざりしている。
ちょっと前までは完全に理解してくれていたわけではないのだが、毎回通院についてきてくれていた母がいたので多方面でフォローしてもらって生きていたのだがいなくなってしまったので多分今が1番しんどいのだろう。

ありとあらゆる場面で大小さまざまな『こだわり』があるため、他人の価値観で『自分たちが必要だからいるでしょ?』と物の配置を変えられたり、不必要なものを買い与えられたりしては困惑している。
善意でされているのだからと絞り出すようにお礼を言うが、正直いらないものを買われるとお金がもったいないとなってしまい、しかもこれを家族の誰にも理解されないのでどうしていいかわからない。

今年の夏は去年よりも暑く、私は家ではほぼエアコンを使わない、もしくは使えない環境だったので別に気にもしていなかったのだが、私以外の家族はエアコン必須なので善意から自室にエアコンを設置してくれた。
最初の数日は良かったのだがあまりの暑さにふと、「これ窓開けて扇風機だけのほうが涼しいのでは」と気づいて窓を開けると、たいてい外のほうが涼しかったりする。
ついさっき、朝からの診察で疲れてエアコンをつけて寝ていたらサウナ状態で本当にヤバかった。窓開けたら外が涼しいという現実。そして思ってた以上にうるさいエアコンの音に、これなら設置しなくても良かったのではと思わなくもない。
何故なら窓枠に設置するタイプなので、反対の窓が半分も開かないので風が通りにくくなっているのである。こんなことをある?

今回の帰省でとある場所を片付けをして妹は自分の家に帰っていったのだが、それに関してもかなり色々言われてしまい、いや別に私がそこ片付けてほしいと頼んだわけではないし私のものはほぼない状態なのだが、ありがとうはないの?とか言われても自分たちが勝手に片付けておいて私が御礼を言う意味がわからない。
実家にいる私達が過ごしやすいように片付けてくれてるのは理解できても、それに私の感情が追いつかないので、理解出来てないことを理解して欲しいのに難しい。
結局妹からは「普通はこうなのに」が透けて見えるので、私は普通じゃないと何万回言えばわかる?と言い返したいけど面倒だから言わないし、うまく説明できないし理解してもらえるとも思ってないので、いっそのこと放置されていたほうが楽だと思ってる。

ここに吐き出しに来てる時点でかなりヤバイところまで来ているので、死ねない理由とか言ってないでさっさとグッバイしたほうが楽な気がしてきている今日この頃。
家も職場もなかなかな地獄である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?