見出し画像

虫の季節

子供の頃から虫はそんなに嫌いではありません。
節足動物も昆虫も小さな爬虫類も両生類も平気で手で掴んで大人になりました。
ところが大学生の頃、街灯の周りを飛んでいた昆虫が私の首筋に止まり、何気に掴んで見たらゴキブリで、勢い余って少し潰しかけてしまって、ウゲッそれ以来ゴキブリだけは苦手になりました。
先程noteで知った論文を読んでその理由に妙に納得したのですが、それはさて置き。
我が家の3人娘が次々と独立し、今は夫婦2人の暮らしですが三女は職場近くの寮で暮らしているので休みの日はほぼ帰って来ます。
その三女が部屋を片付けていたのですが「ぶ〜んって何か飛んで来たからやめた」と言って2階から降りて来ました。「ぶ〜んって、昆虫か」「じゃもう帰るね」「気をつけてな」
三女は寮に帰って行き、夫婦でUnextのドラマなど観てから就寝しようと寝室へ行き、隣のドアが空いていたので覗いたら、いたんです。Mr.G。

掃除機で捕らえようとしましたがベッドの下に逃げ込まれてしまいました。

AIさんBではなくてGなんだが

もう寝る時刻だったので、そこから色々格闘する気になれなくてそのまま寝ました。
今日は帰りに殺虫剤とホイホイを買って帰らねば・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?