マガジンのカバー画像

鹿児島ダム紀行

13
鹿児島県本土のダム撮影の記録です
運営しているクリエイター

#灌漑

荒瀬ダム 鹿児島県肝付町

荒瀬ダム 鹿児島県肝付町

ダムの映像を撮りはじめてから、どこで終わりにするか?迷っていましたが、あくまで資料映像を業務で動画撮影する事が目的だったので、ダム便覧に掲載されている鹿児島県本土(道路で行ける)のダムをひと通り撮影したら終わる事にしました。
今回の荒瀬ダムはその意味で最後になります。

出身地の近くなので周辺まで行ってからナビを起動、新しいダムのため記載がないのでGoogleMapで経路案内設定でいくと次第に細い

もっとみる
谷川内ダム 鹿児島県曽於市

谷川内ダム 鹿児島県曽於市

2024年4月10日
このところロックフィルダムが多かったので時流がそうなってるのかな?と思ってたら新品の重力式コンクリートダムに出会いました。
しかも工事後のワイヤークレーン跡なんかもきっちりのこしてある。

残念ながら上(何て言ったっけ忘れちゃった天台いや違うな橋?)は立ち入り禁止です。

仕方がないので周遊道路に行ってみたところ山奥感があって、車の窓を開けて走っていたら大きな鳥の羽音がして見

もっとみる
串木野ダム 鹿児島県いちき串木野市

串木野ダム 鹿児島県いちき串木野市

2024年3月7日
写真のメタ情報によるとそうだけど、そうか?違う気がする。
最初に来た時の印象は「きったねーなぁ」だった。
ひたすら草木が生い茂ったロックフィルダム。
湖面の浮遊物もプラスチックゴミばかり。
撮影する気も失せて帰宅したのですが「ダムシリーズを完結させる」という人生の(は大袈裟か)目標ができたので「汚くても現実をしっかり捉えよう」と再訪しました。
その日はあたりに刈り払い機の音が響

もっとみる
松元ダム 鹿児島市

松元ダム 鹿児島市

2024年3月18日
ひとり資料映像撮影ツアーで、川辺ダム、金峰ダム、永吉ダムとまわり、4つ目にたどり着いたのは松元ダム。
しかしここは・・・永吉ダムから山越でアプローチしたのですが、カーナビもルートをピンクで表示する「まともに行けると思うなよ」ルートでした。
永吉ダムから軽快にアスファルト舗装された道を登り、ゴルフ場の中を通って球避けの網屋根をくぐり「ここを左後ろです」
いやいや、これ道路じゃ無

もっとみる