見出し画像

本好きのデジタルデバイスとの付き合い

私はファンタジー小説が大好きで「宇宙皇子」「ウインダリア」「グインサーガ」等色々と買っては文字から受けるイメージで想像するのが楽しかったです。
その頃は学生で実家に住んでいましたから自分の部屋は本だらけで成人して実家を出る頃には8千冊ほどあったと記憶しております。新社会人になったその時当然広い部屋を賃貸できるほどの給料があるわけではないのでワンルームへと引っ越すわけですがそんな中にそれらの本を持って行くわけには行かず泣く泣く厳選した4-50冊以外は全て中古本の買取業者に引き取っていただきました。
ワンルーム生活を始めた当初はまだiPadなど無く紙の本を厳選しながら購入していましたし、漫画好きの私としては週刊少年誌を購入しては狭い部屋に積み上げて二進も三進も行かなくなると地元自治体の古紙回収日にまとめて出していました。

そんな私が紙の本から電子書籍へと移行させた原因となる端末は「iPad」でした。
しかし問題もありました。タブレット端末は長時間読書するには向かないと言うことです。目が痛くなるしそもそも10インチクラスのタブレットは重い。上記の様に主に文庫本サイズの本を好んで読んでいたし、大きくても新書サイズまででしたから余計にその重さに長時間読書がしにくかったです。そんなところに出会ったのが「Kindle端末」でした。Amazonの電子書籍専用機だった事が大きなマイナスでしたがそれでも軽いし目が痛くならない。初めて購入して使った時は感動に7-8時間読み耽っていたぐらいです。そして私にとって大きな出会いになったのが「Boox Leaf2」でした。ただE-ink端末に夢を抱いていたので初めて使う時は4万も出したのに画面はカクカクする、ダウンロードは遅い。フリーズして再起動しなくてはならなくなる。設定が一般的なandroidと違う箇所があるので試しながら設定を確認すると悪戦苦闘しました。Kindle端末はサクサク動いていたと思っていたのでその違いに愕然としましたが「iPad」の様に複数の電子書籍アプリが使えるのはやはり嬉しかったですね。モノクロですがそもそも漫画も含め小説系は白黒なので問題ないですし長時間読書には本当に助かります。
電子書籍はAmazonでしか買わないと言う人ならKindleオアシスが超おすすめ。ページ送りボタンも付いていますし防水機能も付いているのでお風呂でも読書ができます。私もたまにやってます。流石に「boox leaf2」や「Bigme B751C」は防水機能はありませんのでやりませんが。
でもね、本の手触りやページをめくる時の感覚と言うのはやはり実物の本が1番です。なので厳選した極一部の本だけは電子書籍とリアル本を同時購入しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?