見出し画像

書きたい気持ち 「ほわっと」を待つ

先日から始めた投稿。
”いまの自分に至った経緯”について書いてみようと、漠然と思ってはいるものの、どこから書き始めて良いのやら、逡巡しています。

初投稿以来、じつは何度かパソコンに向かい、新しい記事を書こうとトライしました。けれど、なんだか言葉をつなげない感覚があって、書き進めることが出来ずにいました。

いま思うと、頭で考えすぎていたのかもしれません。
時系列で書くべき?、テーマをしぼるべき? 
あと、読んでくださる方が読みやすいように、ことばの使い方や文章のまとめ方を工夫しなくては!とも。

そういった「べき!」ばかりに意識が向かうと、ぐるぐると頭の中で考えるばかりで、ことばが出てきません。


書くことは好きなのです。
普段の生活の中でステキなことばに出会ったら、スマホのメモに書き留めたりするのは、まったく苦ではありません。日記を書く習慣は根付かなかったけれど、スマホにことばをメモする習慣はもう3年くらい続いています。ことばを書き留め、しばらくたったころに読み返し、そのことばをまた味わうのも好きです。


、、、と、
とりとめもなく書いておりますが、

きっとそのうち、ほわっと、
書きたいことばが出てくるはず。

そのほわっとをつかまえて、
投稿したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?