見出し画像

【投資2万】ゼロから3ヶ月独学合格!日本語教育能力検定試験に受かる方法!【教材&サイト】

令和2年度の試験日は10月25日でした!そして本日、2020年12月26日!合格証書がポスト投函されていました!落ちるとハガキで通知が送られてくるので、すぐ結果が分かります。頑張って良かった!クリスマスプレゼントゲット↓

画像1

画像2

公認日本語教師として国家資格取得にも使えるようになる可能性があるらしいので取るなら今ですよ〜!早速私が実践した3ヶ月をご紹介します!ちなみに420時間講座は受けたことがなく、ゼロからスタートです。来年受験の方はぜひご参考に!(ステップ1〜5あります)

ステップ① 夏前に調査を開始(6月)

とりあえずどれぐらい難しいのか、ネットで調べてみると、問題例が出てきました。これでまず愕然!専門用語が多すぎ、問題の意味がわからない。日本語どうこうの問題ではない。知ってないと理解不能。ここで思いました。

むしろやったらできんじゃね? 覚えればいけんじゃね?

実際独学で受かる方がいると知っていたので、根拠はないけど自分もいけると思いました。はっきり申し上げて、そもそも言語学に興味がない方や、全く勉強ができないという人には厳しい試験だと思います。暗記能力だけでなく、かなり思考能力も必要と感じました。勉強が苦にならない、考えることが好き、語学が好き、こういった方なら大丈夫です!

ステップ② 参考書を買う(7月)

書店で赤本と用語集を購入しました。カバー写真の右2冊で6000円ぐらいでしょうか。

日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第4版(ヒューマンアカデミー)

日本語教育能力検定試験に合格するための 用語集 (アルク)

デカイ赤本を見る前に、用語集で専門用語をざっと理解しようと思いました。早くやってもすぐ忘れると思ったので、ざっと読み通し、しばらく放置w 7月下旬から真剣にやり始めました。

用語集を数日で読み切り、理解したので、赤本を読み始めました。細かいところまでみっちりは読まず、毎日数時間、2週間ぐらいかけてざっと理解していきました。(用語集はなくてもいいかな?とは思います。でもあった方が赤本が理解しやすく、時間がある方はまずは用語集でキーワード掴んでおくのがおすすめ)

この頃は基本を掴めば大丈夫っしょ!ぐらいになめてました。

ステップ③ 問題集を買う(8月)

赤本をざっと理解したので、問題集を解くことにしました。購入したのは写真真ん中の3冊。

日本語教育能力検定試験 合格するための問題集(アルク)新版&旧増補版

高いなぁと思って、中古で購入w クーポンもあったので、ヤフオクで2冊3000円ぐらいでしたが、書き込みがすごかったw でも解いてるとね。。。逆に、この人も間違えてるやーん!ってなって楽しかったw 勝手に前の所有者に共感してました!😁だから中古もオススメ!ぶっとい問題集なんでしんどいはしんどいです。

ここで気づく。

知らんことばっかやん!赤本でやってないことばっかやん!

多くは、赤本で読んでなかった細かいところでしたが、赤本に載ってないものも多々ありました。

めっちゃ焦るwww

はい。完全舐めてました。そしてさらに問題集購入↓

日本語教育能力検定試験合格問題集第2版(ヒューマンアカデミー)

とにかく数をこなそうと思って、古い問題集でもいいやと、フリマアプリで未使用品を購入。1000円程度、安かったのでポチ!コツコツ解く。(問題集は1冊を1週間で終わらせる!を目安にしました)

ステップ④ 過去問を解く&ネット活用!(9月)

ついに来月末は試験!焦っていますが、問題集でだいぶ鍛えたので、もう受かるやろ!とか思っちゃってました!

過去問を解いてみます。写真左4冊です。公式過去問なのでネットで買えますよ😁まず購入したのは2冊。私はフリマアプリでこちらも一冊1000円以下です。同じ額を使うなら問題をより多くこなしたいと思ったからです!書き込みはありませんでしたし、新品よりお得です!

そこで、いい時で8割、悪い時で6割、平均7割ぐらいしか取れないという事実に気づき、さらに2冊購入!コンスタントに7割は取れるようになってましたが、リスニングでしくじると大幅に点が下がり、苦戦です!

ここで本当にお世話になったのが、インターネットの力です!Youtuberはま先生の音声記号の動画は本当にためになりました!ありがたや〜

そして、過去問の解説をしていらっしゃるブロガー『毎日のんびり日本語教師』さんにも本当に救われましたねぇ。中国で日本語教師をしてらっしゃいます。私自身中国で活動していますので、共感してコメントもいっぱい残しちゃいました!ペンネーム『はし』です!wコメント欄でお会いできるかも?w

https://nihongonosensei.net

過去問を持っていない年のものも、時間さえあれば解説だけは読みました!自作問題集も載せていらっしゃいます!本当に感謝!

最後に、ネットにある演習問題も片っ端からやりました!アークアカデミーやアルクのものです!古いものもありますが、やって損なし!

https://yousei.arc-academy.net/manbow/index.php/exercise

最終ステップ⑤ 復習&更にネット活用 (10月)

ついに10月です。知識を忘れないように、ほぼ毎日復習はもちろん、更に出そうな内容をインプットしていきます。具体的には在留外国人の情報など、赤本にはないような最新の内容です。公式発表されている最新の情報を叩き込みます。

文化庁やJFが発表しているものは必須です!!!私はもっとマイナーなところまで細かく関連サイトを見まくり、出る可能性があるものをノートにまとめました。↓(自分が分かればよかったので字も汚くぐちゃぐちゃですが、重要点をまとめ、ノートが埋め尽くされました)

画像3

画像4

これをもって当日会場へ!出来はまずまずでしたが、翌日甘〜く自己採点してマーク式165以上はありましたので、記述で変なミスがない限りは大丈夫かな?と思えました!

最後に

如何でしたか?問題集を中古で買ったこともあり、教材には1万3000円ぐらいしか使ってません😃新品で買われても2万円いかないと思います。試験のコツなどまたアップしようと思います!これから受験される方、頑張ってください!

Mako 老师

動画投稿チャンネル(中国)https://space.bilibili.com/452485916

https://www.toutiao.com/c/user/token/MS4wLjABAAAA63PnWC83cyUURJ72UfOXLqlDHhLx-raWBTkW5SodOus/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?