緊急事態宣言解除で「富士山麓テイクアウト飯」をどうしたもんだか
緊急事態宣言解除によって
「富士山麓テイクアウト飯」は、地元、御殿場の飲食店経営者のお話を聞き、4月9日にnote上でスタートしました(緊急事態宣言は4月7日)。
その後、岳麓新聞で紹介いただいたり、みなさんから情報提供もいただき、掲載件数は伸び、4月23日にはWeb版「富士山麓テイクアウト飯」(http://on-ridgeline.com/fujitakeout/)を公開することができました。
で、5月14日に静岡県は緊急事態宣言解除の対象に。
そのタイミングで経営者の方からテイクアウトをやめるという連絡がありました。
一方で、営業再開とテイクアウトメニュー変更についての掲載依頼も。
正直、この「富士山麓テイクアウト飯」をこれからどうすべきか迷いました…。
古い情報が残るのはお店にも消費者にもよくないのでは?
このまま、現在のWebサイトを残してしまっては情報が古くなってしまい、
テイクアウトをやめた店に注文が入ったり、メニューやシステムが変わったことにより注文に手間取ることが発生するでしょう。
そうなっては、お店にも消費者にも良くない。
その一方で思うんです。この数ヶ月、飲食店の売上は前年の半分以下、もしかしたら1〜2割程度になっているかも。そこから通常営業を再開したとて、例年の100%の売上では、赤字部分の補填にはならないでしょう。
・対面での食事は止めましょう
・距離を保って席につきましょう
・滞在時間を短くしましょう
三密を避けるための方針を守って、お店の営業して、この社会情勢の中で前年の100%以上の売上を得るのって難しくない…?
これからは、通常営業で少しだけ改善されたけど厳しい状況がダラダラ続く…のかも。
コロナウィルスの経済対策として自治体から給付金や助成金が発表されましたが、それも緊急事態宣言下だったからこそ。
ぶっちゃけ資本金のあるお店、クラウドファウンディングが成功するほどファンがいるお店は強いのだろうなと思います。
本当に応援しなくていけないのはこれからなのでは?
つねづね、一度作ったものならば、きちんと最後まで自分で責任を果たすべきと、私は思っているので、当初、お店とユーザーの混乱の元になるくらいなら「富士山麓テイクアウト飯」を閉鎖しようかと考えていました(運営することで利益があるわけではないので地味に更新することが負担でもあり…)。
でも、お店のFacebookページやInstagramで、新たな挑戦を発表するお店の様子を眺めていて、「応援すべきは、きっとこれからなんだよなあ…」と、考えが変わりました。
緊急事態宣言が解除されたから今だからこそ、新しいことに挑戦するお店のことを応援したい。「富士山麓テイクアウト飯」はそう思います。
もう、テイクアウトじゃなくてもいいです。通販でも、You Tubeチャンネルでも、イベントでも、キャッシュバックでも。いっそ、飲食店じゃなくてもいいかと思っています。
がんばっているお店なら全部応援したい! 今はそう思っています。
なので、こちらに情報いただければ紹介したいと思います。
というわけで、掲載希望の方は以下のフォームからご連絡ください。