MakoLN-FX

FX-ストーリー「Trade for Life」を掲載中。トレード初心者さんにもおスス…

MakoLN-FX

FX-ストーリー「Trade for Life」を掲載中。トレード初心者さんにもおススメ('◇')ゞ チャートの見方や相場との向き合い方も織り込んでいきます。作者自身もトレーダーです。チャート研究のアカウント⇨https://note.com/mako_charter

マガジン

  • ~Trade for Life~

    ストーリーを順に綴っています。 チャートの見方に特化した回もあります。

  • 主人公のメモ帳

    プロトレーダーを目指す主人公がMiky先生から学びながら書いたメモを覗き見・・・というイメージ。 より詳しい記事はこちらへ⇨ https://note.com/mako_charter/m/mb3da4de3f89c

最近の記事

  • 固定された記事

プロローグ

〜Trade for Life〜 このストーリーのコンセプト&作者について 【あらすじ】高IQでいわゆるgiftedと呼ばれる亜衣(23才)は、都内某企業の開発部に所属する社会人1年生。これまでの人生では人並外れた頭脳で勉強では挫折したことがなかったが、クリエイティブなセンスや行動力が求められる企業では空回りしていた。 そんな時に個人で金融取引ができる「FX」を知り、これならいけるとタカを括って始めるも、コテンパンに打ちのめされ自分を見失う。 そして出会ったのが、チャ

    • 主人公のロジックレポート

      2024/07/28 最下段に特典記事のリンクを追加しました。 ***********************************************   こちらの記事は、FXストーリー「Trade for Life」のラストにて主人公とその仲間達がAIで作ろうとしているトレードソフトのロジックを打ち合わせ用にまとめたもの・・・というイメージです。 作者の実際のチャートの見方であり、GPTに〝食わせよう“としているロジックでもあります。 今回は、 「EMAと水

      ¥49,800
      • あとがき

        FXストーリー「Trade for Life」をお読みくださり、ありがとうございました。 当初は大まかな構想だけで書き始めましたが、途中からキャラクター達が勝手に動き出し、特に渡辺社長が亜衣に「アメリカへ行け。」と言い出したぐらいからは、作者自身も続きがどうなるかワクワクしながら話を追っていく感覚でした。 チャートの見方も織り込みながら、主人公の成長に重ね合わせて、読む人のモチベーションアップになれば良いという思いで書いてきましたが、 やはり根底には「チャートは規則正し

        • エピローグ

          前回 第39話「決着」 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 亜衣はトレードコンテストを終えてサンフランシスコのオフィスに戻っていた。 2位と言えど、日本円で数百億円の賞金を手にした亜衣だったが、そのほとんどを新しく立ち上げる〝ワールドベーシックインカム”の事業へ投資する手筈にしていた。  ◇ 「お嬢ちゃん、本当に良いのかい?一生遊んで暮らせる額だぜ? 新事業が失敗したらパーだぞ?」 と、ヘッジファンドを通して新事業への投資資金に充てることをお願いしてある

        • 固定された記事

        プロローグ

        マガジン

        • ~Trade for Life~
          48本
        • 主人公のメモ帳
          21本

        記事

          第39話「決着」

          前回 第38話「相思」 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 東京オフィス 渡辺社長は多香子の墓参りをした後、東京のオフィスへ戻っていた。 深夜の誰もいない芝生ゾーンでハンギングチェアーに座りながら、PCに向かって喋っている。 「いや、しかし、MAIよ。お前の予想が外れるとはな。」 渡辺社長は、マイの分身であるMAIと今後の新事業について構想を詰めるべく、打ち合わせをしていた。 「ワイの計算は絶対・・・ではなかったンゴね~。いや

          第39話「決着」

          スピンオフストーリー

          Trade for Life 0(Zero)

          スピンオフストーリー

          波の起点③

          ラインはヒゲ先に合わせるのが良いのか、それとも実体に合わせるのが良いのか。。。 先生は「波の起点と終点を意識すると良い。」と言われていたけど、、、 こういう波があったら こういうイメージで捉えると 起点と終点の分だけズレている! いわゆる〝右肩”から波が折り返したと見れば良さそう。 こういう場合は 終点と次の波の起点を結べば、〝ショルダーライン”になりそう!

          波の起点③

          EMAと水平②

          EMAが水平線のセンターを超えたかどうかが重要なのか。 じゃあ、値動きがサポートラインを割らずに、チャネル内で上げていく場合はどうなっているのかな? ロウソク足を消してみると、、、 これも「波の起点」でまとまっていたEMA達が、水平のセンターを超えてから再度まとまっている! EMAってこんなに分かりやすく〝リレー方式“で動いていたなんて・・・。 「チャートがフラクタル」であるなら、これってどのサイズの波でも同じ法則で動いているってことなのでは。。。!?

          EMAと水平②

          EMAと水平①

          でも、波が起点まで戻さずに高値を更新していくっていうのをどうやって判断するんだろう? そうだ!「水平線のセンターラインを再度見直すンゴね~。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」って言われてたんだった!  どれどれ。。。 ロウソク足を消してみよう。。。 EMAが束になって水平のセンターを超えてる!! 最初の頃にあれだけ練習させられた水平のセンターがここで生きてくるのか! 水平縛り、凄し!! 水平のセンターを堺にEMAが収束したら、その収束点側から再度値幅が出るってことか・・・!!

          EMAと水平①

          波の起点②

          どうやって「波の起点」を炙り出すか。。。 それは□で囲んだところのEMAが重要!! ロウソク足を消したほうが見やすいかも。 イラストにするとこういう感じ。 起点が分かりさえすれば、伸びた分の値幅と次にどっちにどう相方値幅が出るかも追うことができる! EMAって凄い!

          波の起点②

          波の起点①

          分かる・・・分かるかも! 先生が教えてくれた「波の起点」の見極め方があれば、それ以降の波の動きが見えてくる! 「水平も斜めも同じ」ってそういうことか! イラストにするとこんなイメージ。。。 定規を固定するためには「いつも同じポイントから波を追うことが必要」ってことなんだ。そうすれば値幅も見えてくる。 そのためのEMA!! EMAはお飾りなんかじゃない。むしろEMAが値動きを引っ張っている気すらしてきたかも。。。 よーし、EMAについてもまとめるぞ!

          波の起点①

          EMAの使い道②

          なんで75EMAをしっかり見ているのに逆行してしまうのか。。。 それは200EMAとセットで見たらよく分かる。 たとえばこういうパターンがあったとして、、、 〇で囲んだところが重要。 こういうパターンとどう区別する? 全部覚える?  答えは否。  「少しだけ発想を変えれば無限にあるEMAの軌道に振り回されずにチャートを固定して見ることができる。」 先生の言う“目線の固定“とはそういうことだったのか! よーし、検証するぞ!

          EMAの使い道②

          EMAの使い道①

          今日は凄いことを聞いた。凄い。。。 発想の転換というか、コペルニクス的転回というか。 EMAをお飾りみたいに表示させていただけの自分には衝撃。 「うまい人が『75EMAが大事』と言っているのを聞いて、自分なりに検証していたけど、これまではいつもこんな感じでうまく行かなかった。 それが〝セルフシフト“の考え方さえ受け入れれば、チャートがこれまでずっと見ていたものとまるで入れ替わったかのように、今日は規則正しく動いていることが見て取れる。 チャートっていったい何なんだろう

          EMAの使い道①

          上下反転チャート

          「上下反転させてチャートを見ることが大事」と言われたけど、その意義が分かったかも。 値動きに合わせて引いたつもりのチャネルでも、 上下反転させて見ると、赤丸の所は角度に合わせて引けてなくて何か気持ち悪い。 それで、実際は赤いほうの角度のほうが正しいと気付ける。 なるほど、なるほど。

          上下反転チャート

          揉み合いポイント

          斜めのチャネルで値動きを囲うのには慣れたけど、角度を取った所が水平のセンターで揉み合っているところだと見なすといいのか! 「サポートラインの角度と水平線は厳密に連動している」と言われていたけど、どういうことだろう? 検証、検証!

          揉み合いポイント

          チャネルの角度

          こんな感じで損切になるのはなぜか。。。 よく見ると上側で隙間が空いていて、 赤いチャネルのほうに値が沿っている。 本当はこのタイミングでエントリーするのが正解。

          チャネルの角度