見出し画像

【10分でnote】2024年5月に自分の周りで回した経済の話

いろいろバカみたいなお金の使い方をした5月でしたが、買って使って良かったものは↓の二つと、先週あげた靴二足。

◾️キュレル:潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし

4月5月と本当に忙しくて、お風呂に入る前に寝落ちることもしばしば、メイクも落とさずに、というダメ人間が復活してしまったので、家に着いたらまずこれで顔を拭いておく、という習慣を取り入れました。
コットン2枚使いますが、結構ちゃんとメイクが落ちます。アイシャドウも擦らずするり、ベースメイクもじゅわ、と浮くように落ちます。
敏感肌用の割にすごくない?すごくないか??とびっくり。
これだけでケアを終わらせるわけにもいかないので、拭いたら拭き取り化粧水と美容液とクリームくらい、と思ってちゃんとケアするようになるという特典?つき。
毎日使うのはあれだけども、しんどい時は遠慮なく使おうと思ってます。そゆの大事。

◾️ハホニコ:ヘアドライタオル

髪の毛乾かすのが泣くほど嫌いです。かと言って乾かさないで寝たら次の日朝シャワーしないとどうにもならない弱者…扱いにくい髪の毛です。
で、こちらを導入。
ヘアケア専門ブランドが開発したタオルだけあって、とにかく髪に優しい。
ワシワシしないでとんとん髪に当てるだけである程度吸水してくれるし、頭に巻いた状態で30分くらい放置してからドライヤーで乾かすと、これだけで結構な時短になります。通常15分が7分くらいに縮まる的な。体感でしかないんですけども。
カラーバリエーションとしてグレーも取り揃えているのが更にちゅきポイントです。ピンクとか使えない、可愛すぎて…というわたくしでも導入できる!
2枚もあれば洗い替えで充分回せるので、数がいらないのもありがたいところ。
お値段もお手頃なので、かなり気に入りました。



買ったっていう話なら無印良品のサーキュレーターと夏用布団があるのですが、まだ受け取れてなかったり開封してなかったりでにゃー。

あとは母の日に、ママンへシャネルの口紅とネイルポリッシュ、第二のママンたる伯母へエスティのファンデを贈って、ありがとう、って喜んでもらいました。毎年の贈り物だけど、毎年喜んでくれるのがとても幸せ。

それと実は、も何もないのですがKindleでワンピース全巻とボルト全巻揃いました。えっと…えーと、130冊漫画買ってる…?
来月はちょっとお金の使い方を改めます。ほんとに今月頭のネジが飛んでました。反省。

お分かりいただけただろうか。5月までの間にKindleだけで7万円寂のAmazonポイントを獲得している、という恐怖を。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

#給料の使い道

347件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?