見出し画像

ビジネスをめちゃくちゃ面白くする方法

こんにちは。佐藤まきです。
わたしは一人起業家の方を対象に、「選ばれる私」を育てるブログの書き方や、発信をビジネスにつなげる仕組みづくりをレクチャーするお仕事をしています。

本日は、クライアントさんに次の講座についてお伝えしていました。早い話がセールスなのですが、クライアントさんのビジネスを育てるためのご提案をするのが、もう楽しくて仕方ないです。

ビジネスが面白くない理由

ビジネスが面白くないのは、ぶっちゃけ売れないからです。自分の商品が売れるようになると、めっちゃ面白くなります。人のお役に立てて、なおかつ稼げるようになるのですから当たり前ですよね?

では何故売れないのか?ですよね。これには2つの理由があると思ってます。

1つは知らないから

個人的な感覚ですが、女性の、特に一人で一般の方を相手にしている起業家さんは、ビジネスの基本を知っている人が少ないように思います。趣味が高じて教えるようになったとか、イベントで売るようになったという方などは、なんとなく集客できて、なんとなく稼げるようになったという方もいらっしゃいます。それはそれで羨ましいのですが、続けているうちに、どこかで「あれ?」と思うようになることが多いです。

それは思ったように稼げないことに気づくからです。なんとかしようとするものの、ビジネスの知識がないので空回り・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ビジネスを面白くするのに欠かせないこと

2つめの理由は軸がないから

なんとなくビジネスをしている人は、人に自分の商品を勧めるときも、このなんとなく感が出てしまいます。なので、成約率も低くなり、やがてセールスが苦手と感じるようになります。

また「オリジナルコンテンツを作りたい!」と思っても、軸がないからどうまとめたらいいかわからず、何とか作り上げても人にオススメするのに躊躇してしまい、結果売れない・・・という悪循環に陥ります。

ビジネスの最初にやること

趣味起業からビジネスに変わる時、最初にやっておくことはビジネスの軸づくりです。

あなたがビジネスをやっている理由
誰にどのような目的で売っているのか

正直これがないと、何をやっても何を学んでも、徒労に終わる確率が高いです。私は長いこと起業迷子になっていましたが、ビジネスの軸を決めてから、自分のコンテンツもバンバン生み出せるようになりましたし、あんなに苦手だったセールスも得意になりました。

自分の商品が売れるようになると、本当にビジネスって楽しいです。だって自分の好きや得意で、お客様の人生をより良くできるんですから、こんなに幸せなことってないですよね。

一人では簡単ではないから、みんなでやろう

今日もクライアントさんに、この軸づくりの大切さについて語ってしまいました。ビジネスがうまくいかない根本原因って、絶対ここだと思っています。

多くの起業家さんの悩みのタネ「ビジネスの軸づくり」について、どうやって見つけたらいいのか、お伝えする場を作ろうと思ってます。あなたもみんなと一緒に考えてみませんか?一人では簡単ではないことも、みんなでやればきっと見えてくるものがあります。

ただいま猛スピードで準備中。あなたのビジネスを面白くする「最初の一歩」になるはずです。楽しみにしていただけると嬉しいです。

本日は以上になります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

P.S
豆腐メンタルで失敗続きだった私がブログを書くことでビジネスを作ったストーリーを電子小冊子で無料プレゼント中!
無料セミナーの優先案内もさせていただいてます。
こちらをクリックしてお申し込みくださいね ↓ 

小冊子告知画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?