見出し画像

【イベントレポ】実はらくちんHIMARI活用術

こんにちは!
自炊スクールHIMARIのひまりっこ&ささまるファンのmakioです。

先日、自炊スクールHIMARIのファンミーティングが行われました。
今回はその時の模様をお伝えいたします♪
(実は私もほんのちょ〜〜〜っとだけおしゃべりさせていただきました)

HIMARIを知らない方にこんなイベントもやってるんだ〜と思っていただけたら嬉しいです。


ささまるさんのおすすめレシピ

まずはささまるさんがオススメするアレンジ力最強レシピ!
それが「野菜たっぷりそぼろ」

お肉と野菜がたっぷり入ったそぼろで、この一品でいろんな栄養が摂れてしまう優れモノ!

溶き卵と混ぜてオムレツにしてみたり、余ったご飯と混ぜてチャーハンにしてみたり、大人にはラー油やコチュジャンを混ぜても◯!
とにかくアレンジが無限大!

かくいう私もまだ作っていないので、今度作ってみようと思っています^^

アレンジ上手さんに聞いてみよう♪

ということで、現役ひまりっこからのオススメレシピやアレンジレシピをシェア!

Ayakaさん

臨月を迎え、出産間近のAyakaさん🤰

元々飲食店でアルバイトをしていたこともあり、料理することに抵抗はなかったものの、レパートリーが少なく、HIMARIを活用にするようになって、今まで使っていなかった食材を買うようになったそうです✨

そして、お弁当や夜ごはんにHIMARIレシピを活用されていて、パートナーさんもHIMARIレシピのファン!!
「こうしたらいいんじゃない?」とアレンジのアドバイスを下さるそうです🥰ほっこり。

そんなAyakaさん&パートナーさんがオススメするレシピがこちら!

<パートナーさんが好きなもの>
簡単煮卵
お弁当に入れてほしいとリクエストされていて、毎週ストックしているそうです。本当に簡単でおいしいんですよね〜🥰(私もこれ挙げました🥚笑)

・じゃがいもと舞茸のバター醤油炒め
食卓に出すとパートナーさんが「好きなやつや!」とテンションが上がってしまう一品だそう✨

<アレンジレシピ>
茄子の煮浸し
汁が飲めるくらい美味しいと豪語するAyakaさん。
お弁当に入れても◎
今回は、豚肉と玉ねぎを炒めたとことに余った煮汁をドーンして、ご飯にドーン!な丼をご紹介いただきました!

そして、説明会で紹介された”ツナトマトごはん”もオススメらしく、トマト嫌いなパートナーさんが「美味しい!」と言ってくれた一品だそうです。
トマト嫌いなお子様にもいいかも🍅

makio

簡単に自己紹介しておくと、時短会社員・2児の母です🙋‍♀️
私のnoteを見てくださっている方は既にご存知の推しレシピばかりですが、今回のイベントでも紹介させていただきました!

<子どもウケが良かったもの>
彩り肉巻き
見た目重視な娘にはオクラの星形が刺さったようで、お弁当のリクエストにされたりしました。
・鶏つくね
我が家はコーンを入れて作ったのですが、子どもたちに大人気!
ささまるさんは”ひじき”を入れているそうです🥰
栄養価満点のつくね間違いなしですね✨

<アレンジレシピ>
鶏肉と舞茸のそぼろ&炒り卵で丼に!
・ほうれん草と鮭のとろーりミルク煮をドリアやグラタンに!
・塩麹きのこをパスタや納豆に!

<時短で使っているレシピ>
さばカレー
レンチンで出来るカレー🍛🐟
・下味冷凍全般
中でも”鮭のみりん漬け”、”鮭の西京漬”、”塩麹漬け全般”はオススメ!

こんな感じでざっくりお話をさせていただいたのですが、詳しく知りたい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひマガジンの方をチェックしていただけたらと思います😌(ちゃっかり宣伝)


HIMARIコンテンツリニューアル!

5月以降、HIMARIのコンテンツ内容が変わります!

①1週間HIMARIレシピでカバーできるように!

今までは6品だったものを、7品に変更!
作り置きする日に常備菜3品、下味冷凍2品で、4〜5日で食べ切れる量にし、残りの日は5分前後でできるようなレシピを配信。

②レシピ動画

これまでと大きく変更はないようですが、最後に下味冷凍や副菜などのオススメ献立を紹介してくれるそうです。

③イベント

これまでひまりっこ内で行われていたイベントを、一般の方(有料)も参加できるように企画・開催する予定。

「日々の自炊をより楽しんでもらいたい!」
「自炊をするのであれば身体にいい状態を判断できるようになってほしい!」

そんなささまるさんの想いが込められているイベントがたくさん開催されます^^

④ささまるの保健室の名称を個別相談に変更!

30分→45分に拡大!(無料→2000円)
健康面でなくの悩みだけではなく、ささまるさんの経験を元に独立の相談やコーチングなども受けられるようになります。

⑤レシピ検索の機能を改善!

ひまりっこイチオシコンテンツ!
カテゴリ、タブ、検索条件・フィルターの追加などよりよく使えるように改善されるそうです。


次回イベント告知!

なんと心の友(勝手にw)かなえーるがご登壇!!


皆さんは普段どんなふうに盛り付けをしていますか?

私は子どもたちの食事は目を引くように意識しているけど(たま〜〜〜〜〜〜〜に!笑)、自分のものは残った作り置きのタッパーにご飯DONE!!したり、とにかく食べられればいいや!な

味はもちろん、見た目も大事!
料理上手、盛り上手なかなえーるのお話…
私もとっても気になっているのでもちろん参加✨

こちらのイベントは一般の方もご参加可能となっておりますので、気になる方はぜひ公式LINEのご登録を是非お願いします!



いかがでしたでしょうか。

・作りおきってハードル高そう!と感じている方
・そもそも自炊が苦手〜!という方
・献立がワンパターンになってしまう!という方
・スーパーに行くとつい余計なもの買っちゃう!という方
・栄養が気になっている方ー
・ちょっと不調が続いているな〜という方

そんな皆さんにオススメしたい自炊スクールHIMARI。

気になった方はぜひささまるさんのlit.linkから各SNSをチェックしてみてくださいね!
そして、一緒に自炊を楽しんでいけたら嬉しいです🥰

ではでは、本日も読んでいただきありがとうございました〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?