見出し画像

note読者は2種類存在。サイレントマジョリティを無視すると失敗する。

こんにちは、牧野真です。

noteでもブログでも、Twitter等のSNSメディでも当てはまるのですけど、読者は2つのタイプが存在します。

1)反応が活発な読者
2)反応が希薄な読者

1)反応が活発な読者は、いいね(スキ)、コメントをいつもしてくれる読者。人数としては少ない(少数派)。
2)反応が希薄ま読者は、いいね(スキ)、コメントをしてくれない読者。人数は多い(多数派)

2)は、いわゆる「サイレントマジョリティ」です。多くのブログやSNSメディアでは、1)よりも、この「サイレントマジョリティ」の人数が多いはず。

間違ってはいけないのは、投稿した記事に対して、読者からのスキやコメントがあまりなかったとしても、その記事は読者に評価されていないと捉えるのは早計であること。

反応が希薄な「サイレントマジョリティ」が多いからです。

私はnoteのクリエイターとして情報発信しだしたのは最近ですが、その前は、単なるnoteの一読者でした。気になった記事を読んで、たまに有料記事を買う程度。

買った記事に、スキ(いいね)だけでなく、コメントも残したことは、ほとんどありません。

こういう「サイレントマジョリティ」が多いのです。

逆に注意しないといけないのは、1)反応が活発な読者に過剰反応してしまうこと。LINEの使い方と同じだと思っています。丁寧にコメントを書いても、感情が伝わりづらいからです。


いつも、両方の読者がいることを念頭に置いておきたい。

人気ブロガーのちきりんさんも、同様のことを書いておられる。









頂戴したサポートは大事に使わせて頂きます。