見出し画像

第1話「課題が終わらねえ」

課題が終わらないです。助けてください。(マジ)

じゃあなんでお前noteの記事書いてんだよって話ですが、これはテスト期間に苦手教科の前日に限って関係ないことを始めてしまうのと同じやつです。こういう危機的な状況ほどすごい捗りますよね。困ったものです。
これは失礼。申し遅れました、牧ナタと申します。友人の誘いでこの度noteを始めることになりまして、簡単な自己紹介をするため記念すべき最初の記事を書かせていただいております。拙文ですが最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

・牧ナタってどんな奴?

日本のどこかにいる百合厨クソオタク大学生
アニメや漫画、ラノベ、特撮、ゲーム、TCGなどを広く浅く嗜んでおります。
好きな漫画は『マギ』『日常』『やがて君になる』
好きなアニメは『戦姫絶唱シンフォギア』『宇宙よりも遠い場所』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
今一番金をつぎ込んでいるのは商業百合をはじめとする女の子がいっぱい出てくるコンテンツです。

オタク趣味以外の趣味は旅行(金欠であんまりできていない)、登山(同左)、美術館巡り、写真(撮るのも見るのも)、ネットサーフィン、音楽を聴くこと、寝ることです。この辺りの趣味については語るかもしれないし、語らないかもしれないです。

noteではあまり縛りは設けずに、その時に書きたいことを書いていくつもりです。とは言え連携しているツイッターアカウントはがっつりオタクなので、今のところはオタク語りでいくつかネタを考えております。
あと課題の締め切りが迫る中こんな記事を書いていることからお分かりかもしれないですが、かなりのマイペースですので更新頻度についてはあまり期待しないでください。

・なぜ今noteを?

ツイ廃の私が知っているけど実際に使った事が無いサービスランキングベスト3に入るであろうnoteを始めたのは、最初に述べた通り友人の誘いがきっかけです。普段いろいろ考えているけど、わざわざ文字に起こさなかったり、ツイッターの140文字では足りないことをこのnoteに備忘録的な感じで残していければいいなと思っております。
私の友人の深夜区トウカ、藤吉なかのの2人とはこれからマガジンの共同運営という形でオタク趣味について発信していくつもりなので、彼らの記事もぜひ読んでみてください。私よりも文が上手くて面白いですよ。

というかこのアカウント、note始めるぞ!と意気込んで作ったはいいものの何書けばいいか考えているうちに数日経ってまして。まさかこの一番ヤバいタイミングでやる気が起きるとは思ってもみなかったです。
現在時刻は11月27日、日曜日の午前7時ごろ。休日は9時ぐらいまで寝てるのが日常の私が課題のために早起きしたのに、やる気が起きずに「ぼっち・ざ・ろっく!」8話を見た後、目覚ましに学祭の福引でもらったZONeを開けて気合を入れたと思ったらこの体たらく。いやあぼざろ、最高ですね()。

・おわりに

普段人様のnoteも読まない上、最初の記事なのでどんな言葉遣いをすればいいのかいまいち勝手がわからず、こんな堅苦しい文体になっていますが慣れてきたらじきにツイッターみたいな口調になるかと思います。簡単な自己紹介と言いつつこんなに長ったらしくなってしまいましたが最後までお読みいただきありがとうございます。

果たして私の課題は終わるのか、次回の投稿はいつになるのか、未来はまったくの不透明ではありますが近いうちにまたお会いできるようがんばりますのでこれからよろしくお願いします。それではまた。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?