見出し画像

【0歳・5歳】週末のワンオペ育児を助けてくれる近場のエンタメ

0歳と5歳の子どもを育てているわたし。平日は上の子が保育園に行っているので、下の子とのんびり過ごしているのだが、週末となるとそうもいかない。

夫がいないワンオペ週末は「赤ちゃん連れでも快適に過ごせつつ、上の子の遊びたい欲も満たせる」環境が必要だ。さらに遠出するのも大変なので、どうしても近場で過ごすことになる。

負担を減らしつつ親子ともに楽しみも見出したい!そんな試行錯誤の結果、我が家で定着している週末時間つぶしリストを書き連ねてみます。

プレイランド併設のマクドナルド

昼食後、公園に行く元気はないけど外出をして気分を変えたい、天気が悪くて外で遊べない、そんなときに活用している。

上の子はソフトクリームを味わったあとプレイランドへ。プレイランドではすぐにお友だちができるので、広くはないスペースながらけっこう楽しめる。

プレイランドの目の前にある席を確保できれば、わたしは赤ちゃんを抱っこし、上の子が遊ぶ様子を見ながら、カフェラテ片手に小休憩できる。

公共の児童館だと飲食できないところが多いので、親もホッと一息つけるのはとてもうれしい。

くら寿司

ぐるぐる回るお寿司をとって食べるというのは、子どもにとってエンタメの一つ。その日の食欲や食の好みに応じて、好きなネタや必要な量を調整しながら食事できるので、親子ともどもけっこう経済的だと思う。

お皿5枚でビッくらポンというガチャポンに1回チャレンジできるのも、子連れにはありがたい。

どうにも気分が上がらないときは、昼から生ビールも飲んじゃいます🙊♥️。

ショッピングセンター(主にイベントやワークショップ狙い)

近くのショッピングセンターのLINEを登録したり、Instagramをフォローしたりしておくと、週末開催のイベントやワークショップの情報を得ることができる。

我が家は昨年、ワンオペクリスマスだったので、サンタさんと写真がとれる、サンタさんからお菓子がもらえる、ピアノのコンサートが聞ける、食玩のキーホルダーを作れるなどなど、複数のショッピングセンターに大変お世話になった。

どれも無料か安価なので、家計的にも大変助かった。

いまどきのSCはミルク用の給湯器やおむつ替え台、離乳食をあげられるスペースなど、赤ちゃん向けの施設も充実しているので安心だ。

100均のおもちゃ・工作コーナー

工作が大好きな娘。100均にはおもちゃや工作キットがたくさんあり、遊びに困ったら買いに出掛けがち。最近のヒットはこちら。

ドールハウスの完成まで2時間くらい、一人でずっと夢中になっていて、この間、親にも一人時間が生まれた。

知育系のワークや塗り絵など、売場に行けばきっとその子好みの商品が一つはあるはずだ。

Flying TigerのDIYキット

Flying Tigerには、子どもでも簡単に作れるDIYキットが豊富に揃っており、工作好きの娘のお遊びグッズとして活用している。

Flying TigerのDIYキットが素晴らしいのは、絵の具や筆、ペンなど、完成させるために必要なアイテムがセットになっているところ。なにも準備する必要がない。

クリスマスにはシールを貼って作るオーナメント、絵の具を塗って仕上げるサンタさんの置物などを購入して楽しんだ。季節のイベントごとに商品が変わるので飽きない。

じいじばあば、ひいじいじなどへのプレゼントにもDIYキットは大活躍だ。この前は手作り写真立てに一緒にとった写真をいれて渡したら、とても喜んでもらえた。

そしてこれが大事なのだが、どれもおしゃれに仕上がるので、家でもプレゼント先でも飾りがいがある。

ホームパーティー

みなさんにご足労いただくので恐縮ではあるが、家に来てもらい、みんなでごはんを食べるのは本当に楽しい。子どもたちは家のおもちゃで延々と遊んでいられるし、その間、親たちはおしゃべりできる。

ホームパーティーのために、普段は大容量で購入を躊躇しがちな惣菜を、コストコで仕入れるのも親にとってのエンタメの一つ。

今年もたくさんの方のご来訪を楽しみにお待ちしております。。。!

週末も開いている子育て支援センター

わたしの住む自治体には、週末も開いている屋内公園のような子育て支援センターがある。

上の子は連れていくと自然とお友だちができて、親が手取り足取りしなくても勝手に遊んでくれる。そして、下の子もはいはいさせておけるので、ずっと抱っこしていなくて済む。おむつ替え台やミルクのお湯も用意があり、本当にありがたい。

こういう場所がある自治体で子供を産み育てられて、本当によかったなぁと思う。

近くの公園

なんだかんだで、近くの公園が気楽は気楽。親も外に出て少し歩いた方が、メンタル面でもいい気がするし、子どもはやっぱり外で遊んだ方がイキイキしている。

映像コンテンツ

親が疲れていて子どもの相手がとにかくしんどい、家事で手が離せない。。。そんなときは大人しく映像コンテンツに頼る。

NHKプラスの『いないいないばあ』『ひらめき工房』『ギョギョッとサカナ★スター』、YouTubeの『シナぷしゅ』、アプリの『トド英語』などなど、親が安心して見せられる、上の子お気に入りのコンテンツをそろえておくと、心のお守りになる。

選択肢は多ければ多いほどいい

あれがダメならこの手がある、それでもダメなら最終手段、この手でどうだ。。。!そんな感じで選択肢が多ければ多いほど、ワンオペ育児で詰まずに済む。

みんなで知見を共有しあえば、より楽になると思う。是非みなさんの工夫も教えてもらえたらうれしいです。



この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?