見出し画像

やりたくない、の理由

自分の人生を生きる上で、大切なこと。

やりたいことをやる。

やりたくないことをやめる。


好きかどうか?が大事だと思ってきたけど、どうもそれだけではないみたい。

権利か義務か

権利とは、やるのもやめるのも自分で決められるということ。

義務とは、そうしなければいけないというもの。

これを自分の行動選択の動機に見た時、「やらなければいけない」「やめなければいけない」という感覚で決めるということは、責任が自分にないエネルギーになる。

私としてはAで行きたいけど、どうしてもBしか選べないのよ。

そういう言動は、よく聞く。

「私はやりたくないけど、私がやらないと家族が困るから」とか。

この矛盾した言動が、ものすごく嫌いだったのだけど、

それだけ反応するってことは、私の中にくすぶっていたということだった。


働くこと、お金を得ること

これが、生きていくための「義務」のように感じていた。

生きるためには働いてお金を得ないといけない。

その「義務」にずっと心中で反旗を翻したようです。長すぎる反抗期?厨二病?

とにかく働くことがイヤでイヤでw

お金を稼がないといけないって縛りが苦しくて苦しくて。


誰も縛ってないのに。


義務から権利へ

とあるワークで、

意識の中ですが、稼がないといけない呪縛から解き放たれた感覚を体感しました。

それから少しずつ少しずつ、日々過ごす中で、

稼がないといけない、が、

稼ぐの楽しい、に変わってきてます。


稼ぐの、というより、働くのが。

「好きでこの活動に加わっている」と言う意識が増してきてます。

多分、、、

自分の選択にずっと✖ばかりつけてきたところから

自分の選択に「いいね」を付けられるようになってきたんだと思います。


ずっと私のやることなすこと決めることに✖を付けていたのは、私でした。

でもうわべでは応援してるふりしてました。

自分との関係性が悪すぎましたね。自分に嘘をつきすぎた。そりゃ、他人を信じられないはずです。家族も。


そんな自分との仲直りに夢中で、ママ友LINEに無関心極まりない夜でした。

ちゃんと関心ないことに気づけたのもまた、嬉しかったりしまして。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?