マガジンのカバー画像

「わたし」を生きよう

79
両親や妹との関係性、そこに絡まる感情と向き合い、自分らしい人生のクリエイトを楽しみたい。記録。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

人の裏表が気になるとき

人の裏表が気になるとき

一つ前の投稿の続きのような。

罪悪感を感じるときは、
今いる世界から抜け出そうとしているとき、
と書きました。

今日は、他人の気になる態度について。

他人に言いたいこと

他人に言いたいことは、
自分の本質的な部分(魂とか表現する部分)が、私自身に言いたいことと一致する、

という法則を採用して生きておりますので、

他人の態度が気になりモヤモヤするときは、まずは、正〜直な心の声に気づくこと

もっとみる
モヤモヤは罪悪感というサイン

モヤモヤは罪悪感というサイン

昨日、仕事から帰って、なんだかもやっていた。
釈然としない。。。

でも、なににモヤモヤしているのか?はっきりとはわからなかった。
同僚のあの発言が気になるなぁ~ってところまではわかったけど。

今日はもう一つの職場。

雨だからか、人出が少なく、すいていたからお客様との話にも花が咲き、
また帰る前に厨房内での話も沸き、、、話してばっかり(笑)

そこで、昨日のモヤモヤに答えが出た。

「裏表」を

もっとみる
帰省の収穫

帰省の収穫

今回、両親のことがより客観的に見えた気がする。

私自身が抜け出せたから見えた景色でもあり、未だ呪縛に囚われている面も感じられた。

両親のこと、というより、
両親に対する時の自分、がよく見えたのかもしれない。

反抗期にはちゃんと反抗する

なんだか、これをやってこなかったことで、親の成長って変わったのかもしれん、と感じたなぁ〜。笑

言うことを聞く(親の言いなり)=いい子

姪っ子たちに対する

もっとみる
大胆に処分したい件

大胆に処分したい件

何年か前に「こんまり流」で片付けて以来、物の量、特に服や靴については片付けやすく満足している。

でも、でも、なんだか時々くる、このモヤモヤ。。。

もっと捨てたい!

お気に入りが見つかるまでいらないと言ったのに結婚直前に買わされ持たされたタンス、
同じく勝手に選んで送られてきた学習机、
今は気に入ってないテーブル、などの家具類!

「今、売ってたら買いますか?」の問いに、どれもNOなんだ。

もっとみる