見出し画像

手術の予定

Xジェンダー長女小6。

10月の始めから膝が痛い痛いって普通に歩くのが難しくなった。

レントゲン異常なし、少し大きい病院を紹介されMRIを撮る。

たいしたものではないが確かに半月板らへんに隙間があるっぽい。

筋力がつけば痛みはカバーできるかもってことでリハビリで筋トレを教わって日々頑張って(嘘、そこまでやってないかも😅)たけど筋肉がつく前に痛みが増した。

なので手術を決意👍

手術自体は内視鏡でやる簡単なものらしいから終わった後は松葉杖の練習のための入院らしいw

「上手に使いこなせればもしかしたら手術翌日には帰れるかもよ✨」

って言われた。

手術の日程が混んでるらしく、手術の予定は月末になった。

それまで痛いだろうからって松葉杖貸してくれた✨

お、これは練習のチャンスだね👍

運動神経が実はよかったみたいで、スイスイイケてる👍

こりゃほんとに手術の次の日には帰ってこれるかもね😊

次女が喜ぶ♬

しかしさすがコロナ禍、、、。

入院中、面会禁止だって😢

それか、付き添いの場合は付き添いの人も病棟から出るの禁止で売店すら行けないんだって💦

そもそも次女がいるから付き添いは無理だけど、それに24時間も長女と一緒で売店にも行けないなんてお互いバチバチしそう😂

「ママの付き添いマジでいらなかった!」

って末路まで言われ続けるだろうからやめとこう😂

きっとうるさいママがいなくてずっとタブレットして楽しめるから長女さんは大丈夫😊

「毎日お見舞い行っちゃおうね😊」

って次女は楽しみにしてたけど仕方ないね😅

しかしこないだは次女が入院にならなくて本当よかった💦

面会禁止となると絶対に次女の精神が崩壊するだろうからヤバいし、かと言って私が24時間しかも短くて3ヶ月も付き添ってたらこちらの精神が崩壊するとこだった😅💦

長女の脚の病院も行けなかったしね💦

あぶねーあぶねー💦

やっぱりこう考えると、「すべてうまくいってるんだなぁ。」って思わざるを得ない。

すごいわぁ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?