見出し画像

なんとなくnoteの書き方【メンタル編】

noteって不思議なもので、自分が思ってもいなかった文章が読まれたりする。たとえば10分で書き上げた力の入っていない文章とか、独り言のつもりで書いた文章とか。

そのかわり、読んでほしい!と思って書いた文章や、何度もリライトして時間をかけて書いた文章は、まったく読まれなかったりする。

最初の頃は、この現象が悲しくて悔しくて、自分の文章力が無いせいだとか、発信力が無いせいだとか悩んで、他の人の文章を読んで勉強して、また時間をかけて書いてみて、それでもやっぱり伸びなくて。

それでnoteをキライになるってことはなかったんだけど、がんばることがしんどくなることはあったりして。

そんなとき、

「自分はなんでnoteを書いていて、どうなりたいんだろう?」

ということを考えたら、ちょっと気持ちがラクになったんです。

わたしの場合、自分と同じ境遇の人がハッピーになってほしいな思ってnoteを書きはじめました。社内いじめとか、無個性だとか、長女気質だとか。そして、恥ずかしいことに、有名になりたかった。バズってみたかった。救世主になって、本を出してみたかった。ホントウのホントウは、自分が救われたかったんだと思う。自分の境遇を提示して、分かってくれる人と出会いたかったんだと思います。実際、気持ちを理解してくれる方にも出会えたし、応援してくれる人にも出会えました。ぜんぜん有名にはならなかったけど、子どもを産んでから、どうでもよくなっちゃった。

つまり「読んでもらいたい文章が読まれない、伸びない」ことは「自分がnoteでしたいこと」や「noteを通してなりたい自分」と、あんまり関係なかったんですよね。

ひたすら書いていたら、理解者や応援者に出会えたし、有名になりたい気持ちはなくなっちゃってた。


整理すると、
【noteの悩み】
・読んでもらいたい文章が読まれない、伸びない
【解決案】
・なぜnoteを書いているの?
・noteを書いて、どうなりたいの?
を考えてみる。

そうしたら本当に「読まれないといけないのか?伸びないといけないのか?」が分かってくるはずです。

目標達成のために、読まれないといけない・伸びないといけないのならば、もっと工夫しないといけないのかもしれません。


また「自分の目標にアクセス数やフォロワー数は関係なかった」場合でも、やっぱり気になる!!ってこともあると思います。わたしも、やっぱり気になりますもん。

そんな時は「自分の書きたい文章」や「書かなきゃいけないと思う文章」じゃなくて、「書いてみよっかな〜」ぐらいの文章を書いてみてはいかがでしょう?

仮にアクセス数やフォロワー数が伸びなくても、「ま、そりゃそうだよな!」って思えるし、逆に伸びたら嬉しいので、とても健全。

おそらく、自分の書きたい文章や書かなきゃって思う文章は、「自分」の押しつけになっちゃって、読み手は読みにくかったり、共感しにくかったりするのかもな〜って、なんとなく思ったり。


そんなこんなで、この文章も、なんとな〜く思ったnoteの書き方なので、きっとあんまり伸びないかもなと、楽観的に投稿してみます。


具のない🍙まき子(@makicome1986

この記事が参加している募集

noteの書き方

数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。