見出し画像

鳥取の「髪と頭皮と睡眠の質を高める」豆知識⑮女性の薄毛〜1〜

https://note.com/makicholy/n/n1d6e0e753294
⑨でほんの少しだけ触れました「薄毛」の女性バージョンのお話しをお伝えしますね😃

画像1

女性にの悩みについてのアンケートを実施し、その悩みを細分化した中での
「薄毛」についての結果です

このアンケートの答えた方の30代以降の方がこの様な悩みを持っているけど
何らかの対策を行っているか!?の質問に値しては全てと言っても過言でないくらいの方が、何も対策を行っていない事がわかりました

何故対策していないのか?
  *出産後の女性→赤ちゃんがお腹の中にいる時は抜けなかったものが
          抜けているから仕方ない(自然の摂理!?)

  *歳だから仕方がない😂

と、大きく分けると2つに分かれます

画像2

⑨、⑫のヘアーサイクルの図です↑(男女同じ)

男性の薄毛はほぼ「男子ホルモン」の影響が多く早めに治療を始めると
改善が早いのですが、女性の場合は
  *自己免疫疾患(病気)
  *過度なダイエットによる栄養の崩れ
  *女性ホルモンの減少(加齢)
  *ストレス      etc...
と、原因が少し複雑です😓

🍀自己免疫疾患🍀

 💔牽引性脱毛症💔


新体操、バレエなどを習っている方に多いのですが、
ポニーテールやお団子、編み込みなどのヘアースタイルは髪の毛を引っ張って
スタイリングする為、大きな負荷が掛かってしまいます。

髪の毛が引っ張られることで、血流が悪くなり、必要な栄養が髪の毛に行き渡らなくなるので髪の毛がキチンと育たなくなってしまいます💧

たまにおしゃれでする事は問題ありませんが、毎日となると極力避けたいところです。それと同様に分け目を何年も同じところにしているのも危険です。

💔脂漏(しろう)性脱毛症💔

頭皮の過剰な皮脂分泌によって抜け毛が起こる症状です
頭皮に痒みが生じフケが多く出るという特徴があります
ホルモンバランスの乱れ、シャンプー、リンスなどが頭皮に残り、毛穴や
頭皮の働きが妨げられることで発症につながると言う説があります

皮脂の過剰分泌は塩分、脂分の過剰摂取によることもあり、食生活や生活習慣などに気をつけて下さい

💔糀構(ひこう)性脱毛症💔

頭皮が炎症を起こしかさぶた状の取れにくいフケが出る事があり、フケが頭皮の毛穴をふさぎ、菌が発生して炎症を起こし髪の毛がキチンと成長できなくなってしまいます

これを無理に取ろうとして頭皮に傷がつきダメージが増えてしまいます

フケを防ぐには、シャンプー、リンスなどの成分を自分に合うものであるのかを
確認して、正しいシャンプー、リンスの使用方法を守ることをオススメします

他にもありますが長くなりますので、今日はこの辺にしておきます😃

今日の内容に、興味がでたり、気になる事がありましたら
下記の公式ラインのQRコードを読み取って頂きますと
直接やり取りが出来ますので、そちらの方からお願いいたします😃
           ↓

画像3

では また see you!













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?