見出し画像

コロナ禍ゆえに考えてみた!歳時記の秘密~神社好き女子勉強会@大宰府天満宮~

年の瀬が迫ってまいりました・・
マキママ昼間の生業である就活支援のお仕事は
本日仕事納め。タイトルの「歳時記の秘密」に
ついては先程私なりに教室で語ってきたばかり。
こちらでも共有させてください、コロナ禍の
今だからこそ!!!
(あくまで私の見解)

あ、大人の放課後、オンライン「スナック万喜
(マキ)のマキママです。
夜は、大好きなお酒とお喋りを楽しむ空間を
お友達のサイト(Be-plume)でオープンしています。
★ご来店ご予約はこちらから!(Be-plume内)
http://be-plume.moon.bindcloud.jp/cn3/pg2881999.html
公式ラインもできました!(お友達になってね)


画像5

ご縁あって大宰府天満宮神主さんを囲む勉強会
参加させて頂くようになり、講師は毛利さんから
味酒さんへ。(毛利さんを訪ねてのブログはこちら!

味酒(みさけ)神主は歴史の生き字引のような方で、
太宰府天満宮 文化研究所の主幹学芸員で
いらっしゃいます。1月は2回もNHK登場予定です。
※1/1 邪馬台国スペシャル
 1/13 ヒストリアス菅原道真(見てね!)

画像3

今回のタイトル、歳時記の秘密ですが、
答えを一言でいってしまうならば
日本人の生きる知恵」そのものであり、
そこに隠されている意味合いは
パンデミック=疫病の流行・・この疫病から
いかに生き延びるかの術が記されていた!


歳時記って、四季の移り変わりが豊かな
日本ならではの伝統や仕来たりが書かれた
書物ですよね!
四季の事物や年中行事などをまとめた書物」と
Wikipediaより。


味酒神主曰く・・(メモメモ!)

①正月とは?
・止に一と書いて「正」一で止まる、
 原点に戻る時。

②五節句とは?
・神人共食、神様にお供えしたもので「おせち」
・1・3・5・7・9月に行事あり

③七草の節供(1/7)
・中国で朝「薬草」を食べ官吏立身出世祈願
 日本では七草を正月後内臓休めにお粥で頂く

④桃の節句(3/3)
・3月最初の巳の日→が流し雛へ変化。
・ひなあられや菱餅の色彩は「薬草」を表す
・桃仁(種の中身)は「

⑤菖蒲の節供(端午の節句5/5)
菖蒲湯、よもぎ、柏もち、ちまき

⑥鬼灯(ほおずき)の節供(七夕7/7)
・ほおずきの根っこを煎じてに使った。
   秋の刈り入れの人手を確保するためらしい。

⑦菊の節供(重陽 9/9)
・菊酒は邪気を払う。
・鉄分が多く、刺身に添えられる。
 綿に水気を吸い取らせて美白の薬用効果も。
・菅原道真公は菊づくりを楽しんでいた・・

画像2



もう、書ききれないくらい、怒涛のトークで。

要は、旬の彩り豊かな食材が説かれていると
いうより、歳時記の中にまで「薬種」を入れ、
健康に生きることを心掛けてきた
。そのワケは

すべてはパンデミックから身を守るため!

・・人の歴史は、疫病との闘いであったとも
言える。

なぜ山奥の人里離れたとこに集落があるのか?
平家の落人伝説とも言われるが、街の疫病から
逃れるために祖先は人里離れた奥地を目指した

そんな説もあるそうです。

画像3

今に始まったわけではない、人々の生活を
激変させる疫病、パンデミック。


何とかして生き延びたい・・
それは不死伝説を追いかけることとなり、
時の権力者は中国で仙人が住んでいたとされる
蓬莱(ほうらい)にちなんで、日本では
ホウライトウ?思想?という
概念もあったとか、そうでないとか・・
味酒神主の情報多し、私の乱筆メモから)

長寿を願う話から、上記の蓬莱、、
それは島ですか?と質問。
(だって、蓬莱饅頭しか思いつかずで、笑)

そこから、
そう!蓬莱島(ほうらいとう)よ、
琵琶湖の竹生島、厳島神社、江ノ島に
祭られているのは、不思議と世界遺産になった
福岡は宗像神社の女神、
宗像三神なんだよな~!!と味酒神主。


凄く面白そうですが、もう脳みそギブです・・

あっという間に予定時間をオーバーし、
正式参拝にバタバタと向かい勉強会終了と
なりました。

画像4



いつの世も、人は人間以外の生体である危険に
晒されてきた。対処の仕方は時代で異なるけれど
古の民は、食を「薬」として生きる知恵、
術として生活に取り入れてきた。

今より命を取り留めることが難しかった時代
だけに、不老不死という生きることへの羨望、
いや、尊ぶ心はかけがえのない思いがあったに
違いない。古の不老不死を求めていく心は、
現代人ではアンチエイジングの追求と通じる
ものがあるような気がする・・・違う??



味酒神主の話を聞きながら、
この時代を乗り切るために、
今自分に出来ることは?
「食」も大切、
それを確保するための「職」、働き方や
自分らしい在り方を見つけることが大切!

年の瀬にあたり、真面目に考えてみた
マキママでした。

■オンライン・スナック万喜(マキ)■
毎週、水・木・金の20時~オープンです。
(貸し切りです、笑)
ご予約はこちらから↓↓(Be-plume内)
http://be-plume.moon.bindcloud.jp/cn3/pg2881999.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?