見出し画像

ネイティブキャンプを1週間体験してみた感想

みなさんこんにちは、麻希亜です。

今更なのですが、GW中に1週間オンライン英会話の「ネイティブキャンプ」の体験をしたので
その感想を書こうと思っています。
ちなみに私は1週間で24レッスン(約10時間)受講しました。

初回レッスンを受けた直後に書いた感想記事と
1週間の実績を書いた記事もあるので、もし良ければ読んでみてください。

では早速、1週間やってみた感想を書いていきましょう。

0.最初に

レッスンの様子とか、1週間でどの程度変化があったのかとか
文章で書いても分かりづらいですよね。
そのため、レッスンの様子を動画で共有したいと思っており
初回レッスンを録画をしていました。
そして体験レッスン最終日に、またレッスンを録画して前後比較をしようと思っていたのですが

パソコンが壊れて動画データが消えました

体験レッスン最終日は、パソコンを修理に出した後まだ戻ってきていなかったので
そもそも録画をすることが出来ず。
せっかく動画投稿ができると思ったのに、ショック……
そして、動画があれば自分の復習にも使えると思っていたので
とてもショック…

ということで、お見せできる動画はありません、ごめんなさい!


1.ネイティブキャンプはどんな感じ?

恐らく英語を勉強している方は「ネイティブキャンプ」がどんなものか
概要はご存知かと思います。
月額制で1ヶ月のレッスン回数に制限なし、という点が特徴のオンライン英会話です。

予約不要でレッスンが受けられるので、自分が受けたいと思ったときに
すぐにレッスンをすることができます。
というより予約をするために追加料金が必要です。
これがメリットでもありデメリットでもあります。

レッスン受講前は「ふーんそうなんだ」くらいにしか思っていませんでしたが
やってみてあることに気がつきました。

ちょっとでも迷いがあると、レッスンが成立しない!

どういうことかと言いますと…
予約不要なのでレッスンをしたいときに、レッスンを受けたい先生を探します。
ホームページ、またはアプリを開くと
「ただいまレッスンが可能な講師」が一覧で表示されます。
その中から講師の方を選ぶのですが、タッチの差で他の方がその講師とレッスンを始めてしまうと
当然、私はその人のレッスンを受けることができません。

一覧から講師紹介の詳細を開くと、自己紹介文があったり
自己紹介動画が見られるのですが
大抵その動画を見ている間には、他の方がその先生とレッスンを開始しています。

このような感じで「この先生どんな感じだろう、この人で良いだろうか」とちょっとでも迷ってしまうと
次の瞬間には「レッスン中」と表示され、その先生とはレッスンが出来なくなってしまいます。

最初の頃は、そもそもオンライン英会話に慣れていなかったので
「このボタンを押したら、レッスン始まっちゃうんだ、どうしよう…」
なんて考えてグズグズしており、意を決して「レッスン開始」のボタンをタップしても
他の方とのレッスンが始まってしまっていて、レッスンが成立しない
なんてことが多々ありました。

これは結構ストレスになるな、と思いました。
そのうち慣れてきて「レッスン開始」ボタンを押すことに、躊躇を感じなくなっては来ましたが
それでもなかなか経験の多い先生とはレッスンができないことが多く
「ちょっと30分時間があるから、レッスンをしよう」と思っても
先生を探すだけで5分以上かかっていることもありました。

ただこれは
・所謂「人気講師を狙っているから」
・GWで受講者が多かったから
だったからかと思います。

誰もレッスン可能な人がいない!

なんてことはさすがになく、レッスン回数がまだ少ない人でも良ければ
余裕を持ってレッスンをすることができたと思います。


さて、上にも少し書きましたが
最初の2日くらいはレッスンを受けることに対するストレスがかなり大きかったです。
「えー、どうしよう」何て迷っていたらいつまで経ってもレッスンはできないし
でもボタンをタップしたらいきなり繋がるのが怖いし…。

1日目と2日目は頑張って3レッスン受けましたが
確か3日目は、心が折れて2レッスンしか受けなかったと思います。
しかもその内の1回は予約していたので
上に書いたような「今すぐ押さないとレッスン受けられない!!」というプレッシャーがなかったにも関わらず。
3レッスン目を受ける余裕はありませんでした。

この頃は、本当に精神的なストレスが大きく
「みんな当たり前のように『1日1回はオンライン英会話やってました。』とか言うけど
何でそんなに続けられるの?
疲れないの?今こんな状態で、本当に慣れる日は来るの?」
と思っていました。
他の人が普通にこなせていることに対して、自分がストレスを感じていることが辛くて

オンライン英会話 辛い
オンライン英会話 疲れる
オンライン英会話 ストレス

なんてキーワードで、たくさんネット検索していました(笑)
そうしたらいくつか
「最初は25分のレッスンの後、ぐったりしてしまって
何も手につかないくらい疲れてしまったけれど
今では慣れました。」
という記事を発見。

それらを読んで「今は辛くても、本当にそのうち慣れるんだ…」と思えて
安心していました。
因みに私も、最初の2、3日は
1回レッスンをしたら1時間はぐったりしていました。

ただそれでも、徐々に慣れてきたんです。
4日目くらいから慣れてきたと記憶しているので、恐らく10回程度受けた頃から
「今すぐレッスン」に対する抵抗も、少しずつ小さくなって来たように思います。
1週間が終わる頃には
「この人空いてる!ラッキー!レッスンしなきゃ!!」
くらいに思えるようになっていて、経験豊富な人を見つけたら
即「レッスン開始」ボタンを押せるようにはなっていましたし
連続で3回レッスンを受けられるようにもなっていました。

オンライン英会話が辛い、と思っている方
大丈夫です、そのうち慣れます、本当に。

ただ1点、受け放題だからこそ「辛い」と感じることがありました。
それは

受けても受けても
「たくさん受けなきゃもったいない」
という気持ちから逃れられないこと

これについては、人それぞれだと思います。
「1日目は◯レッスン受ける」と決めて、ノルマを達成できたら
「今日は出来た!自分偉い!」
と思える人にはとても良いと思います。

しかし私はこれが難しくて…。
例えば朝起きて、レッスンを2回受けたとしても
「あー、また後でレッスンしなきゃ。
いっぱい受けられるんだから、やらないと勿体ないし。」
と1日中レッスンのことを考えていました。

一応「1週間で20レッスン」という目標は決めていたのですが、それでも
「やってみたい教材はたくさんあるし、時間が空いたらレッスンをしなきゃ」
と、ほぼずっと考えてしまっていたんですよね。

これは結構辛かったです。
契約しているプランで「1日1回」と決まっていたら
朝レッスンをすれば、その日はもうレッスンできないので
レッスンのことを考えなくて良いですよね。
そう考えると人によっては「レッスン回数無制限」はストレスになりうるな
と思いました。

受け放題プランだと、1回のレッスンの質が落ちる人もいるでしょうし
「レッスン受け放題」が万人にとって最適な訳ではないのだな
と思いました。


それでは、ネイティブキャンプの
・良いと思ったところ
・気になったところ
を以下にまとめてみます。

2.ネイティブキャンプの良いところ

(1)受けたいときに受けられる
やはり
 24時間いつでもレッスン可能✖レッスン受け放題
この組み合わせは強いですね。
予約不要のオンライン英会話もいくつかあるようですが
「レッスン受け放題」ですと、5分や10分だけフリートークがしたいと思ったときでも
気軽にレッスンを受けることができます。

1日の受講回数が決まっていると
「1回のレッスンを無駄にはできない」
という気持ちが働き、なかなかそういう使い方はできないのではないかな
と思いました。

私は無料体験期間中は、そういう使い方はしなかったのですが
通勤・通学のために歩いている時間にフリートークをする
なんて使い方もできそうです。
(スマホを見ながら歩くのはダメですが)

(2)面白そうな教材が多い
これは他のオンライン英会話と比べたわけではないので
飽くまで「ネイティブキャンプの教材だけを見て」の感想なのですが
面白そうなものがたくさんありました。

最初は「オンライン英会話嫌だな~」なんて思っていたのですが
楽しそうな教材がたくさんあったので
「これもやってみたい、あれもやってみたい」という気持ちになれました。

シーズン毎のイベントに関する教材だったり
各都道府県の名所に関する教材なんかもあったりして
この教材を完璧にすれば、日本や自分の国のものを英語で紹介できるようになるかもしれない、と思いました。

時間的にすべての教材をやることはできなかったのですが
もし登録したら、あれは全部やっていると思います。

3.ネイティブキャンプの気になったところ

(1)講師・教材の質は疑問
正直な話、講師の質はいろんな方が指摘をしているかと思います。
講師をしている方の大部分が、英語を母国語としない国の方たちですし
訛りのある英語を話す人が多い、という方もいます。

実際に私も訛りが強いな、と感じる先生とレッスンをしたことがありました。
先生が言っていることが聞き取れず、何度も聞き直しても分からなかったので
チャットボックスに単語を書いていただいたのですが
なんとその単語は「water」でした。

文字で打ってもらっても
「え!さっきの本当に『water』だった!?」
と思ってしまいました。
訛りが強い方がいる、というのは事実だと思います。

ただ、私がもっと気になったのは「教材の質」です。
というのも、何度か予約をしてネイティブの方と教材を使ったレッスンをしたのですが
ある講師の方が「この教材にはこう書いてあるけど、普通はこういう風に言うよ。」
という風に、教材に書かれていることをいくつか指摘されていたので

「教材が正ではないの…?」

と思ってしまいました。

ただし、講師にしろ教材にしろ「質が高いもの」とは何なのか、定義が曖昧だとは思っています。
アメリカ英語としては間違っているけど、イギリス英語としては合っていたり
その逆だったり、アメリカやイギリスでは「間違い」とされていることでも
他の国では「正しい」とされていることだったり。

発音に関しても「訛り」がある、なんて言いますが
それは飽くまでもアメリカ英語やイギリス英語を基準としているからであって
その国の人たちにとっては、それが正しい 発音なのだと思っています。

だからそれを「質が悪い」表現するのはちょっと違うな、とは思っているのですが…。
私の場合は、行きたい国がカナダで
アメリカやカナダの方とお話をした方が、今後のためになるかな
と思っているので、そういう意味では
求めているものと違うかな、と思いました。

(2)レッスン成立までに時間がかかることがある
これは結構ストレスになるかもしれません。
上にも少し書きましたが、多くの人がリアルタイムで先生を探しているので
タイミングが悪いと、レッスンをしようとしても
レッスンが成立しないことがあります。

先生の選び方や、使用する時間を工夫すれば
この点は問題ないかと思いますが
休日に人気講師のレッスンを受けたいとなると
レッスン成立までに少し時間がかかることを覚悟しておいた方が良いかな
と思います。

4.1週間やってみてどうなったか

正直なところ

英会話力は変わってない!

せいぜい、オンライン英会話に少し慣れたかな、というところでしょうか。
私の場合は、英語を話すことよりも
オンラインで知らない人と会話をする、ということの方が抵抗が大きかったのですが
その辺は1週間で大分慣れたように思います。
うまくいかなくても、講師の先生方は
怒ったり不機嫌になったりしないですからね。

あとオンライン英会話の収穫は

もっとインプットしたい!と思えるようになった

ということでしょうか。
会話に慣れたことよりも、こちらの方が大きい収穫だったかな
と思っています。

やはり実際しゃべってみると、言いたいことが言えなくて苦しい思いをしたり
事前に言いたいことを考えてみると、英語でなんというか分からなかったり
そういうことが多々あります。

その度に「調べておこう!」と思えるようになったのは
オンライン英会話のおかげかな、と思います。
そう思えたのは、インプットしたらすぐに、アウトプットできるか試すことができるから
ではないかと思います。

実際に英会話をするよりも、どれだけインプットをするかの方が
今は大事かな、と思っているので
この「インプットへのモチベーション」を高めることが出来たことが
すごくよかったと思っています。

5.おまけ

ネイティブキャンプの教材は、会員でなくても見られます!
一部、会員にのみ公開しているものもありますが
文法や旅行英会話、シーズン毎のイベントに関する教材や、日本各地の名所に関する教材は
会員でなくても見ることができます。

さらに、デイリーニュースも平日毎日更新されているので
すごく活用できるかと思います。

実は私は前からこれを知っていて
ネイティブキャンプのアプリはずっと前にインストールしてあったのですが…

無料体験をするまで、全然見たことがありませんでした!

こんなに楽しそうな教材がたくさんあるなら
それを知ったときに、ちゃんとチェックしていればよかったです…。

と、過去を悔やんでも仕方がないので
気が向いたときに、また教材を見てみようかな
と思っています。
(そんなことをしていいのかどうかは、分からないけれど…。)

みなさんも是非、教材だけでも見てみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

頂いたサポートは、ワーホリの準備資金として活用させていただきます!