シェア
鶏団子、ふだん草(ほうれん草)、平茸。鶏団子はもちろん冷凍!パルシステムの冷凍食品様様です。いつものTKGには昨日食べ切れなかった鮭のハラスを崩して投入しているため、本日はやたらタンパク質多めの朝食です。
水菜、ミニ厚揚げ、大根(いちょう切り)。だしパックから粉末だしに変えたら、さらにラクになりました。厚揚げなど大豆製品が入ると、いい具合のボリュームになるので助かります。最悪、ここに多めの味噌を溶けばご飯のお供にもなりうるスーパーフード……
長ねぎ、じゃがいも、薄揚げ、ゆで卵。前日に具材だけ用意しておけば、寝坊しても起床20分で作れるのがいいです。
葉ねぎを小口切り、ドライパックのコーンを入れたら冷凍枝豆がんもをドーーーーンと投入。大豆製品は正義。がんもは焼いて醤油つけるのも好きですが、煮物・汁物でじゅわっと出汁が染みているのもまた良いのです。
昨日のお味噌汁。青梗菜と平茸とミニ厚揚げ。お味噌を入れすぎてしまい、結果ご飯の進む汁物になりました。
小松菜、平茸、玉ねぎ。小松菜は茎が硬かったので斜め切りが大正解。味噌汁は前日夜に具材を切っているので、玉ねぎだけは事前加熱しています。でないと、冷蔵庫に入れていても家じゅうが硫化アリルなスメルになります。Gが怖くて眠れない。長ねぎ、葉ねぎは良いけれども玉ねぎだけはレンチンします。
小松菜、長ねぎの青いところ、じゃがいも。ねぎはしっかり火を通したいので、いつもより長めに煮ました。(長ねぎだけに?) 薄揚げも入れるか迷いましたけど、今日の主催でお揚げ被りするのが嫌だったのでサラッといきました。いただきます!
胡瓜、キャベツの芯を細かく刻んだもの、青梗菜、そしてミニ厚揚げ。厚揚げは油抜き要らずの冷凍食品で、気安くタンパク質を追加するのに役立ちます。 (なんのアスリートでもないのにタンパク質が少ないとお腹が空いて動けなくなる私の体、七不思議……。)
じゃがいも、ズッキーニ、平茸、玉ねぎ、そしてウインナー。本日のお昼であるカレードリア(冷凍)を意識した洋風具材です。というか、ウインナー入れるだけで大体洋風になりますね。代わりに薄揚げ入れたら紛うことなく和食ですもんね。 ウインナーの出汁と塩気は、朝のTKGとも相性抜群です!
南瓜、小松菜、平茸。坊ちゃん南瓜の存在感が大きいので、具の種類は少なめです。この前の「黄金のワンスプーン」で、舘様が美容効果のある食材として南瓜を紹介していました。積極的に摂っていきます!
胡瓜、ズッキーニ、ミニトマト、ウインナー、水菜、油揚げ。ズッキーニは胡瓜に似た見た目だがその実芋類なのである……という事実を活かして(?)、見た目に騙されながら食感で驚こうという作戦です。サプライズフォーミー。
じゃがいも、小松菜、平茸。大変シンプルですが、小松菜がこんなに縮むと思わなかったので実質じゃがいものお味噌汁です( ̄▽ ̄;) 本当は昨日作ろうと思っていた組み合わせでしたが、大寝坊かましたので今日に持ち越し。夏場でも、お味噌汁で体をあっためないと始まらない人間です。求む同志。
坊ちゃん南瓜、じゃがいも、蒸しキャベツ、平茸。根菜をごろごろ入れて、野菜だけで満足感を上げてみました。冷蔵庫にあるウインナーまで入れたら最早ポトフ。じゃあポトフにすればよかったのか?だめだ、コンソメがない。でもどことなく洋風に合いそうだから、お昼は冷凍のカレードリアかなあ。
平茸、ピーマン、胡瓜、赤玉ねぎ、平さやいんげん、ストックしていた蒸しキャベツ。もはや味噌煮込み。生協が来る日やごみの日は、始末料理になりがちです。そして栄養価的には賛否両論ありそうな加熱胡瓜ですが、この柔らかい歯応えが好きなんですよね。