見出し画像

吉田 潤喜さん

今朝はヨシダソース創業者の吉田潤喜さんの講演会があると教えてもらったから、早起きして初めてお話を伺った。


期待を軽々上回るくらい素敵な人。

『金儲けより人儲け』

潤喜さんはお金もほとんどないまま一人でアメリカに行って、

空手を教えていたらちょうどブルースリーのおかげで空手が流行って。

そしてふとしたことからソースを売り始めて、とサクセスストーリなんだけど

ポジティブな負けん気とすべては自分、と受け止める強さ、

奥さんや奥さんのお父さん、そして潤喜さんへの母親への想い。


特に印象に残ったのは

「目の前の扉がピシャリとしまった時こそ人生は面白い。どこか別の扉が開いている」って。

今まで持っていたもの、頑張ってきたこと、大切なもの、目の前でなくなったらどうしてもそこばかり見てしまうけど、閉じた扉をこじけようとするのではなく、

他の扉が開いてるからそれを見つければいいと。


なぜ扉は閉まったのか、愚痴を言っているとすぐ隣の扉が開いていても気づかない。


潤喜さんは片目が見えなかったからいじめられて、強くなってやり返すために空手を一生懸命やって、そこから人生が始まった。

だから片目が見えないこと、そのことをからかわれたことそのものがギフトだと。


そして「本当の出会いは、その人の後ろにいる人かもしれない」という話も印象に残った。

奥さんのリンダさんの話も素敵だったけど、そのリンダさんのお父さんの話はほんとに感動的で。当時のアメリカ人で、何も成し遂げていない日本人なんかに娘を嫁にやるか、って考えるのはもっともで。そのお父さんの言葉はすごかった。

恩返しをするにはお金をたくさん稼がなくちゃいけない、と潤喜さんの言葉である『ポジティブ リベンジ』に変えて、「こんちくしょう、この金は絶対返したる」という思いできたと。

破産しかけた事も人に騙された訳ではなくて全部自分の失敗、と言い切る潔さ。


私だったら目の前の扉がしまって、今まで当たり前だったものがなくなると呆然とするし愚痴も出る。

でも確かに他の扉は開いてるのかもしれない。

潤喜さんが言うのだから間違いないはず。


潤喜さんのお母さんへの想いは潤喜さんの原点。

もちろん家族だけじゃなくて人を大切にする、とにかく明るい関西弁のパワフルな人。


すっかりファンになったから、これからアマゾンでヨシダソースと本を注文する。

潤喜さんの講演を聞けたのはきっと必然。

だからもっと潤喜さんから学ぶことにする。

講演会でも本でも、いくらでも学べるし、本当に恵まれてる。

今日も素敵な一日のスタートになった。


おまけなのか、これも私にとっては大きい事だけど、今朝のZoom講演会で去年一緒にコーチングを学んだ仲間を発見したことも嬉しかった。100人以上参加者がいるのに、その人がギャラリービューの最初に表示されてたから気づけた。

きっとこれも必然。


今までの出会いも、そしてこれからの出会いもきっと必然だから、大切にしていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?