見出し画像

なぜ働くか、仕事をする意味

タイトルを書いてみて、テーマ重かったかな!?
※これは一個人の話です。

ここ数日食べ物ネタが続いたので、今日も仕事辞めたい人(←わたし)について考えを書き出してみました。

今現在、「仕事」に対して何か目標があるだとか、特別これをやりたいだとかという希望や目標は全くありません。
今も昔も、そこまで強く思ったことはないかもしれないです。

だからこそ、「こういうことをやりたい」という強い意志を持って動ける人ならば、何歳であっても、そこに到達、もしくはその近しいところまでは行けるんじゃないのかなと個人的には思っています。
しかし、そこまで情熱を注げる何かを持つ人っていうのはほんのごく一部の人間なんじゃないのかなぁとも思っています。

思えば、新卒採用の就職活動でも特別やりたいこと・就きたい職業はなくて。大学4年生で所属した研究室で取得必須だった資格を活かせる仕事にすればいいか程度の気持ちで、プログラマーの仕事に就きました。
これをやりたいとか、何してるときが楽しいとか、特になかったような…。要件のとおり動くプログラムを作成したときは、達成感はありました。けど、それを好きだったか?楽しかったか?と聞かれると答えにつまるところ。

わたしの仕事へのスタンスは、「言われたことをやる」受動的なもの、だと思います。
プログラマーから社会人をスタートした身としては、仕様要件にそってプログラミングしていくので、受動的に仕事をこなすで全く問題なかったわけです。自分から何かを企画し提案すると言ったことは、正直苦手です。

さて、「仕事をする意味」を考えた時に、その第一位は「生活費のため」であろうと思います。
単にお金のためだけに働くというのであれば、自分がその仕事をこなせる能力さえ持っていればどんな仕事でも良いはずなのに、多くは「就く仕事」を選んでいるのではないかと思います。
では、何を基準に「選ぶ」のでしょう?「選ぶ基準」に働く意味を見いだそうとしているのではないか、と思うのです。

では、わたしは、今のパート仕事、何を基準に「選んだ」か?

・特に追加で勉強(知識を増やす)をしなくてもできそう
・単調すぎず、適度に複雑で飽きなさそう
・人も少ないし人間関係は複雑じゃなさそう
・前職の時給の90%以上を確保

思い出せる条件はこのくらいだろうか…

ここから見えてくるものはなんだろう?

「難しいことはやりたくない。
けど、単純作業も飽きるからヤダ。」

わがままな言い分ですねぇ。

今から新しいことを勉強するのは嫌だけど、すぐにできちゃうような単純作業はやりたくない。そんな都合のいい仕事があるんですかね?
単にお金のためだけなら、こんなわがままな言い分ないだろうね。我慢して働く必要に迫られてないから、言えることなんだと思う。恵まれた環境におります。

お金が大事っていう前提はあるんだけど、ちょっと難しい仕事をしたいってことはさ、仕事に 謎合わせのような、クイズのような、難問を答える的な謎解き要素を求めてるってことなのかな。
何かをクリアーしていくっていう達成感を味わいたいのかな。

なるほどなるほど。
達成感。確かにそれはありそう。

今の自分の能力・知識レベルでできる範囲のことをやりたいってことは、楽して評価されたいってことでもあるよね。
勉強は嫌い。でも、評価されないとクビになっちゃうしね。

結論はこれかな↓

  • 大前提は、お金のため。

  • 達成感を得るため。

  • 努力なしで楽して評価されたい。

結局は、お金のためでしたね。チャリンチャリン。
主婦のパートと考えたら時給はいいし。
お金のためだけなら仕事はなんでもいい的なこと最初に書いたけど。
「高時給」っていうのは仕事選びの基準でした。

達成感については、
日々の生活の中では手抜き家事も多く、毎日オットが評価をくれるわけでもないので、家事で達成感を得るのは難しいと思われます。仕事に達成感を求めるのは自分には合ってるかな?
ただ、長く勤めると惰性で仕事をするようになるので、達成感を得るなら、仕事のやり方を工夫しないとダメだなって思いました。
努力なしで評価されたいについては、
わたしはそういう人間なんで。しょうがないですね。笑
なんとか、現状維持で頑張っていきたいと思います。

今、思い出したことだけれど、
スタートアップ企業で立ち上げ、まだそれほど時間の経ってない会社だったから、何が面白いことをやるのかなっていう興味はあって応募したな。「なんかおもしろそう」って。ぶっちゃけ採用されると思ってなかったというのが本音。

草創メンバーの次ぐらいな感じで入ったから、自分もその草創期にいられるというワクワク感みたいなものは、当初あったと思います。
調達資金が底をつけば解散っていう話も聞いていたので、3年も働くことになるとは正直予想外。
すごいことですね。いつまでここで働けるんだろうな。

仕事をする意味は、また変わっていくかもしれませんが、とりあえず、
お金・達成感・評価
を得られるよう仕事をする、ということなので。
今の仕事でやれることはやろうと思う次第です。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?