熟成下書き

1年以上前に作成しずーっと下書きのままになっていた記事を読み返した。

働き方を変えたい。
いや、働く時間を減らしたい。

というもの。

子どもがいないし、プライベートで何か予定があるということもほぼないので、働こうと思えばずっと働き続けられる環境にあるため、まだやれるな、キリがいいところまでやろうかって思うと、長い時間作業やっちゃってた。それに関するモヤモヤした気持ちをつづっていました。

自分の時間配分・時間管理の問題なのだけど、
ここまでやったほうがいいか、まぁ予定もないしやるか、とか、ダラダラやっちゃってたのもあるだろうし、
採用面接のときに、できるだけ長い時間働いてほしいと言われたことも頭の隅にこびりついており、できるならやるかーという感じで(イヤイヤながら)続けていたんだろうと思う。
勤務時間の長さと家事の両立がしんどくなっていった。

よくないね。

今では、以前に比べて毎日1時間早く仕事を切り上げられている。

明日やるでよし!

と、自分を甘やかすことにした。

なんとなく、いつも上がる時間が決まってて、いつもより早めに「お疲れ様」というのが、言いづらい雰囲気を感じていたというのもあるけど、それは勝手にわたしがそう思い込んでいただけで、雇用契約上問題ない範囲で仕事を切り上げて早く上がることに、なんの問題があろうかというものだ。

ただ、自分の思い込みで自分を追い詰めていただけなのかもしれない。

今は、早く上がりたい時は、なるべく早く上がるし、忙しくて必要であれば長めに働くこともあるけど、無理して長い時間勤務する必要はないんだなって思ってる。

今の仕事を辞める選択肢もあるという考え
ひとつの選択肢として常に念頭にあるけれど
今のまま、フルリモートで働ける環境は貴重だ
という気持ちもある。

考え方は変わっていくものだし、働く環境も自分次第でどうとでもなるものなのだな。

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?