見出し画像

妊娠中の記録はアルバムに

今日は妊婦生活の中でしたことをお話しします。

つわりはきつかったですが、氷をとにかく食べて食べてのりきりました。

体重もそんなに増えるわけではなく指摘されることは毎回高齢だから…のくだり💦

とにかく不安を紛らわせるために、いろいろな新生児のものを作ったりしてました。

そしてはじめたおなかのアルバム‼️


画像1

毎回いただくエコー写真にメモを添えてその時の気持ちをかきとめてました。

とにかく毎日が心配でたまりませんでした。

そして主人と一緒に胎児ネームを決めました。

のん【暖】ちゃん♡

身体を暖めるということと、ニュースでのんちゃんというこの漢字の子が社会貢献しているのをみて感動したからという単純な理由でした。

のんちゃん!おはよー!いまこの時を楽しまないとだめだよねー。ビビリのママだけど一緒にがんばろうねーと自分自身に言ってました。

画像2

このアルバム…。赤ちゃんの大きさが今イチゴくらいなんだなぁ。とか。後々やっておいてよかったなあと思ったのでオススメです。

そしてなんとか安定期までこぎつけて、両親に話すことができました。もっともっとたくさん辛い思いしている人たくさんあるのはわかってますが、ここまで長かったー。

ちなみに羊水検査については勧められましたがしませんでした。

どんな子でも授かったのだから受け止めようという主人の判断です。

正直私はしっかり自信はありませんでしたが、主人がそう言ってくれるならと決断しました。

画像3

水天宮にお参りにいって、お守りにぎりしめて、

最後は全て神頼み。


画像4

15週目で撮った写真です。

あの時の手の大きさから7年後か…。

画像5

毎日子育てのイライラありますがこれを見たら乗り越えなくちゃ!と感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?