見出し画像

たぶん、それは努力不足なんかじゃない

なんだか、うまくいかないなぁと思うとき。
例えば、転職先で思うようなパフォーマンスが出せないとか。
例えば、疲れから子どもに八つ当たりしちゃってるとか。

そういうとき、少し前なら、

自分の努力が足りないからだ
自分の忍耐力が足りないからだ

と自分を責めて、傷ついて、沈んでいただろう。

前に、30代は生きやすくなったと書いたけど、その感覚は日に日に強まっている。
常に生きやすい方を、無理のない方を選べるように、思考や行動の選択が向いてるんだと思う。

https://note.com/makeyourday/n/n2a28443b8102

物事がうまく進まないとき、たぶんそれは、努力不足なんかじゃない。自分を責めなくていい。それより先にできることがある。

たとえば、

疲れてるかもしれないから休む

夜は子どもたちと一緒に早く寝てしまう。
早ければ21時にベッドに入り、翌朝まで約9時間睡眠。

体の休息、何より、睡眠時間の確保は、心身を立て直す最善策。(言わずもがな)

お風呂もゆっくり浸かる。できれば、子どもたち抜きで。

ビジネス書は絶対に読まない、自分のペースで楽しめるマンガやエッセイを読む。
心を休める。

落ち着いたら書き出してみる

何がうまくいかないか、
ほんとはどうしたい(どうしたかった)か、ことばにする。

思考がまとまるとスッキリするし、人に話したり相談したりする下準備ができる。
逆に、思考をまとめるために人と話したこともあるけど、関係が浅い状態だと特にうまくいかなかった。

焦らなくていい。熟成した分の深みが出るから、形にしてみる。
もし、信頼できる人と話ができるなら、その機会は大事に活用する。

視点を変えてみる

物事がうまくいかないとき、状況を打破するには何かを変えなければならない。
思考を変える、行動を変える、その始まりは、視点を変えることにあるんじゃないかな。

例えば、仕事先で上司の言うようにできていないとフィードバックがあった。
ただ、上司の指示内容に納得しきれないところもある。

この場合、上司は正で、私だけが悪なのか?もしそう捉えるなら、それは苦しい。
(恐らく、二者以上が関わる関係性の中で、片方だけが非ということはないはず。)

ここで、会社(上司)との相性が悪いのかもしれない、自分に職務の適正がないのかもしれない、それを検証してみよう!と思えると、少しゆとりができる。そして、行動の選択肢も増えるはず。

結局のところ

私はいま悩んでいる。(笑)
でも、前に進むためにやるべきことは、自分を責めるでも、自分を追い込むでもないように思う。
(必要な時期もあるかもしれないけど!)

人それぞれ目指す姿は違う。自分だけの理想、自分だけの人生、のびのび生きたい・・・!

この記事が参加している募集

#今こんな気分

76,880件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?