マガジンのカバー画像

マーケティングをかたらふ夜話(ヨバナシ)

15
大小問わず様々な企業のパートナーとして、ウェブマーケティングやサービスマーケティングなどに携わってきた著者が、大切にしていること、現場で感じることを気ままに綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

#14 本質を見抜くには「なぜなぜ分析」が便利!

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#15 「すぐに出来できないこと」に力を入れてみる

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#13 課題は分解できれば対処がラクに!

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#12 「考える時」と「動く時」

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#11 「できないこと」を差別化に

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#10 それは本当に解決策ですか?

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#9 泥臭くってもいいじゃない!

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方もご覧ください。 ここ数年、いろいろな方と仕事をさせていただいて、その仕事の基本的なスタンスですごく感じることがあります。それは、最初から「スマートであること」を目指している方が多いなぁということです。 もちろん、「スマートであること」はカッコいいですし、効率も高いはずなので目指すべきところなのですが、私自身の仕事を振り返ると、私自身の性格もあると思いますが、最初からビジネス書籍などに書

#8 ビジネスの主権はお客様にあり!

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#7 まずは結果を出しやすい所から

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#6 「勝つ」ための方法は1つじゃない!

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#5 失敗もひとつの収穫に!

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#4 「ペルソナ」って使えてますか?

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#3 ウェブサイトは誰のもの?

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方も…

#2 「伝える」と「伝わる」の境界線

※この記事は「マーケティングをかたらふ夜話」のコンテンツです。よろしければマガジンの方もご覧ください。 私がマーケティングの仕事で一番大切にしていること、それは必要な人に、必要な内容が伝わるための努力を惜しまないこと。普段、行っているウェブサイトの立ち上げやその改善、あらゆるデータの分析などは、その目的達成のための具体的な行動にすぎません。 でも、同じ世界を見渡すと「伝わるための努力」よりも「伝えるための努力」を行っている人の方が圧倒的に多いことに気づきます。 「伝わる