マガジンのカバー画像

まちのきょういく委員会コラム

35
教育について気づきのあれこれ。まちのきょういく委員会で開催したイベントやワークショップなどの報告レポートや他のイベントやセミナーなどに参加・体験してのコラムです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムに参加してみて

チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムに参加してみて

とても気になっていたNPO法人セブン・ジェネレーションズのチェンドリ(チェンジ・ザ・ドリーム)、初めて知ってから早いタイミングで参加することができました。自分の根底で欲している思いは、けっこう叶いやすいものですね。

チェンジ・ザ・ドリームと聞いて、皆さんはどんな印象を受けますか?
僕は、自分の描いている夢を、改めて問い直すことかなと思っていましたが、参加してみてそれほどズレはなかったなと思ってい

もっとみる
ICTの普段使いを支える教材「DQworld」を子どもたちとやってみた

ICTの普段使いを支える教材「DQworld」を子どもたちとやってみた

GIGAスクール構想により、子どもたちへの1人1台の端末やネットワーク環境整備が、自治体によっては3年目、2年目をむかえていると思います。

さて、使い方や制限をどうするか?なんて議論も出てくるかもしれませんが、スマホ、プレステ、スイッチなどとインターネットにつなげたデジタル機器が日常的な今の子どもたちと、そのことを仕事としている大人、そして教育現場との議論って意外にないですよね。

子どもたちは

もっとみる