見出し画像

【ゲームレビュー85】「バスト ア ムーブ2 ダンス天国MIX」にヒートUP

こんにちは。今回はプレステで最も熱心にプレイしたゲームのひとつ(ふたつ)「バスト ア ムーブ Dance&Rhythm Action」と「バスト ア ムーブ2 ダンス天国MIX」について書いていく。名前が長いので、バスト ア ムーブ Dance&Rhythm Actionをバストアムーブ①、バストアムーブ2ダンス天国を②ダンス天国と書いていこうと思う

2022.12.16 画像追加

バスト ア ムーブ Dance&Rhythm Actionだけ家に残っていた

■ゲームとの出会い

「バスト ア ムーブ Dance&Rhythm Action」は何となく、キャラがかわいかったのと、その当時「パラッパラッパー」など音楽ゲーが熱かったので購入した。
タイミングを合わせて、コマンドを入力するいわゆるリズムゲーは好きだけど苦手なのだが、このゲームは4拍子ごとにコマンドを入力できれば、リズムを合わせる必要がなく、私には非常に合っていた。
翌年発売された、「バスト ア ムーブ2 ダンス天国MIX」は身を乗り出すように購入した

■ゲームの内容

1対1のダンスバトル。いかにかっこよく踊れるか=正確にコマンドを入力して、相手より高得点をたたき出せるか を競う。初めは対戦する二人を真正面にみながらスタートするが、得点に差が出ればでるほど、高得点側の方に画面が寄っていき、優越感に浸れる。4拍子内のコマンドをミスなく入力しると一つのダンスが完成するのだが、連続してダンスを成功させると、より複雑でクールなダンスを踊ることができる。ダンスバトルを勝ち抜いていき、①はロボZ。②はパンダ―に勝つとエンディング

②ダンス天国 ヒートのコマンド
【 】内のコマンドを4拍子の間に入力して最後の決めポーズを目指す。ターンをミスなくポーズを決めると次のターンに進める。どこかでミスると1ターンに戻る。4ターンのポーズを決めた後は4ターンの連続。※ソロは別コマンド
1ターン
【      ▢】【    ⇨⇨▢】【    ⇩⇨✕】
【   ⇨⇩⇦▢】【   ⇦⇧⇨✕】【   ⇦⇩⇧▢】決めポーズ

2ターン
【   ⇨⇩⇨△】【   ⇩⇦⇦〇】【   ⇦⇨⇧✕】
【  ⇧⇦⇩⇩〇】【  ⇧⇦⇩⇨✕】【  ⇧⇩⇦⇦△】決めポーズ

3ターン
【   ⇦⇧⇨✕】【   ⇩⇨⇧△】【  ⇦⇩⇨⇧▢】
【  ⇧⇦⇨⇧△】【 ⇦⇩⇨⇧⇩▢】【 ⇧⇦⇩⇦⇩✕】
【 ⇦⇨⇧△⇧△】【 ⇩△⇩△⇩〇】決めポーズ

4ターン
【  ⇦⇧⇦⇦△】【  ⇩⇦⇨⇧✕】【  ⇨⇧⇦⇨▢】
【 ⇧⇧⇩⇩⇧△】【 ⇩⇦⇧⇦⇩▢】【 ⇨⇦⇦⇨⇧△】
【 ⇦⇧⇨⇩⇦〇】【⇧⇨⇩⇦⇧⇨〇】決めポーズ

■一発逆転が可能 ジャマー

ジャマーとは、各キャラが1ゲーム2回まで発動可能な、相手のダンスを妨害できるシステムである。ここぞというときに、ジャマーを発動させて成功すると、相手はダンスに失敗して数ターンダンスができなくなる。その隙に相手との差を詰めたり、引き離したりするチャンスが生まれる

例えば、自分がロボZだったとすると、ダンス対戦中の相手のソロパート直前に、ジャマー(ロボZの場合、相手にミサイルを放つ)を決めると、相手は、点数UPに欠かせない、ソロパートを丸々踊ることができなくなる。

相手がジャマーを発動するときは分かりやすい音が鳴るので、コマンド入力をやめて防御することもできる。また②ダンス天国ではジャマーをそのまま跳ね返すことができるようになった

■キャラクター

名前 ①②(どちらにでているか) ダンススタイル
曲名
コメントはウザイので省略。ヒートを一番使っていた

ヒート(Heat)①② East Coast Hiphop+フロア系ブレイクダンス
①2BAD
②The Heat is On

フリーダ(Frida)① West Coast Hiphop
空と海と虹の夢

ストライク(Strike)①② Gangsta Hiphop
①Power
②Hear Comes Trouble

ショーティー(Shorty)①② Girl's Hiphop
①笑ってポン
②ひざしの奥のハッピーハート

ヒロくん(Hiro)①② Lock
①The Natural Playboy
②Let The Music Take Control

ケリー(Kelly)①② SOUL
①Transform
②Moon Light Party

キティーN(Kitty-N)①② Modern Jazz(『1』ではJazz Funk要素も強い)
①青空のknife
②Hello! Kitty-N

ガス・オー(GAS-O)① House
CHEMICAL LOVE

ハム(Hamm)① Hiphop
i luv hamburgers

ピンキー・ダイヤモンド(Pinky Diamond)① Jazz Funk
I know

カポエラ(Capoeira)①② カポエラ
①噂のカポエラ
②ALLEGRETTO BREAK

ロボZ(Robo-Z)①② Vogue
①FLYIN’TO YOUR SOUL
②ACID LINE

コロンボ(Columbo)①② ショーティーと一緒

バーガードッグ(BurgerDog)①②ハムと一緒

コメット(Comet)② Rollerskate
Magic Tower

ツトム(Tsutomu)② House
Got To Be Happy

バイオ(BI-O)② Pop
ZOMBIE HOPPER

パンダー(Pander)② 日本舞踊
ENKA 1

すしボーイ(Sushiboy)② コメットと一緒

ハッスルコング(Hustle Kong)② Hiroと一緒

マクロード(McLoad)② Kellyと一緒。

マイケル土居(Michael Doi)② Kitty Nと一緒

チッチ&サリー(Chichi&Sally)② カポエラと一緒

2022.12.16 画像3枚追加 ①のキャラ達

■お気に入りの曲ベスト5

1位 青空のknife(①キティーN)歌:守永初美
ゲーム中は歌詞が頭に入ってこなかったが、めちゃめちゃいい曲。ぜひ聞いてみてほしい

2位 Got To Be Happy(②ツトム)歌:福富幸宏feat.鈴木桃子
バックがお城でほら貝が鳴るなか、ダンスバトルがスタートする。比較的緩やかなテンポで始まるが、徐々に盛り上がってきて、サビで最高潮になる。ランドセルを背負ったツトム(小学生)が小刻みに踊っているのがかわいらしい

3位 ENKA 1(②パンダー)歌 PARTS OF CONSOLE feat河合美智子
テクノ演歌って感じ。最終面なのと、テンポがめちゃくちゃ速いせいで、威圧されている感覚に陥る。かわいいパンダが途中で豹変するし。河合美智子はあまり存在感がないが、曲はめちゃくちゃ好き

4位 FLYIN’TO YOUR SOUL(①ロボZ)歌 motsu
ENKA1同様に①の最終面なんだが、定番のユーロビートが存分に織り込まれているので、プレイしていて気分がいい。導入がすごく好き

5位 BUST A GROOVE ②のエンディング
自らも踊りだしたくなるような、陽気な曲

■まとめ

それぞれ曲集のCDがでており、購入して磨り減るほど聞いた。調べてみたら親切な方がいて、曲集を動画サイトにアップロードした上で、曲頭の時間を概要欄に書いてくれている動画があった。法的には良くないのかもしれないが、もう聞く手段ってそれくらいしかないので・・気になったのなら

10年以上前に、知り合いが私がかけていたこのCDをきいて、「ダッサー」と言い放った。その時はそんな曲を一生懸命聞いていたことを少し恥ずかしく思ったりもした。たしかにその時の最新楽曲に比べれば、古臭い曲だったり、ゲーム音楽は全般的に何となく当たり障りのない曲が多いような気もする。しかし「DDR」の投稿時にも少し書いたのだが、曲の好き嫌いというのは、聞いた人の環境によって大きく左右されるものであり、多くの人がダサい曲と思っていても「私は好きだ」と堂々と言える人間でありたいと今は思っている

長くなってしまった。「世界中のウソに~♪」いい曲だな~

※追記 きっと私より10倍、バストアムーブが好きであろう人があげている素敵な動画があがっていたので、勝手に紹介します。こちら


遊びにきていただき、ありがとうございます。ネタが続く限り、更新して参ります!また、サポートのお礼のメッセージを3種類考えました。140文字以内なんで、大した内容ではないですが、最近やっているゲームやアプリのことを書きました。