見出し画像

今週のコロナウイルスと悩める学生諸君へ

今週もみなさんお疲れ様でした!皆さん、どんな週を過ごされましたか?私のほうは、毎日どんどんテトリスのように(いや、マジで。片付けても片付けても次々降り積もる)届く担当の学生さんのメールに返事したり、コンピューターのバグをFixしたりであっという間に過ぎました。

平均して毎日60通ほどメールが届いてて、読んでさばいていくうちに傾向(どんな質問がきてるか)と対策(それにどうやってなるべく効率的にニーズに合う返事をするか)が掴めて来ます。先々週は三日連続で200通超える日もあり、猫の手も借りたいってこのことね!と思いました。(猫がいなくてもこなしてますが、猫がいたらキーボードの上に乗ってきて、「たまには休むニャ」って強制休憩取らせてくれるでしょ?)

今の時期届くメールには三種類ありまして。一つ目は、ほんとに今日から五日間くらいまでにアドバイスがいるメールと、二つ目は、自分で大学のウエブサイトをちゃんと読んだら書く必要のないメール、三つ目は、早くても三ヶ月くらい先のことを質問してくるメール。大きく分けてこの三つです。あとは、聞かなくても多分どうなるか予測できるであろう質問も多い、、、

このコロナウイルス騒ぎで、さぞかし緊急の案件が増えたであろう、一刻も早く返事しなくっちゃ!と読み進めるも二つ目と三つ目のパターンが、うーん、8割方?なかには、即日返事が来ないとパニクって、毎日コピーを送って来られるパターンも。これ、なんでだろうね?!って同僚とズームで話してたんですよ。で、出てきたコメントが、みんな授業がオンラインになって、色々考える暇ができちゃったんじゃなかろうかと。人間ちょっと自由時間ができて世の中がこういう状態になってると、つい先々の不安に狩られる。それでもってプロにとりあえず聞く。わかる!その気持ち、わかるよ!だって、大丈夫ですって言ってもらいたいもんね。そして、こうなるからこうしなさいって誰かに決めてもらう方が簡単だもんね。

ただ非常に申し訳ないことに、この病原ウイルスがこれから数ヶ月どのように社会に影響していくかとか、大学側の夏の予定とか、それが質問してくる学生さんたちの個人の予定にどう関わってくるかとか、プロでも読めません。いつある程度予測はできますよ。Aが続いたらBはこうなる、そうすると選択肢はCだな。とかね。だけど預言者じゃないので。

正直言って、今三ヶ月先のことを多分こうなるからこうする!ってがっつり想定して動くのおすすめしません。慌てちゃだめ。ひとに聞く前に、まず自分でリサーチして?それから、落ち着いて深呼吸して?とりあえず今週の課題やるとか、ヨガするとか、それからでいい気がします。この大変な時期に外国で学生してるってすごいタイミングだと思うけど、まあある意味すごい経験されてるんですよ。日々大きく変化する中で選択を迫られるという。しかもかなーり制限がかかってる中でね。今ハタチ前後でこの体験しておくと、もうちょい年取ってからすごい活きてくるんじゃないかな。

自分でよく考えて、決めていってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?