見出し画像

社会人11ヶ月目。#51

年を越して2022年となり、あっという間に2月。

28日しかない2月もすでに25日終わった。

残り3日。

あっという間に3月、4月となって

GWを迎えるのだと思うと

今年もおそらく仕事に追われて、

秒で終わることを予感させる。


社会人生活11ヶ月目。

実際に担当の業務についてから早3ヶ月経過。

最近は残業するのも日常茶飯事になってきた。


できることは大分増えてきて、

その分やる仕事も増えてきて。

先輩に色々と教わってできることが増えたとは言えど

相変わらず毎日難問に直面する。



今日も色々とイレギュラーな対応に追われた。

幸い、先輩に手助けを受けたので

最悪の事態は免れたけれど

やっぱり何回やっても慣れない。


不確定要素に振り回されることも多く、

3点が交わり合う場所では必ずややこしい話に

巻き込まれる。

誰かが言い出せば結局そうなるんだよねと

職場の先輩が言ってたけど

そりゃそうだよなと思いつつ

今日もパソコンに向かっていた。


そもそも最初から避けられない運命なのだ。

必ず誰かが言い出しっぺになるし

各々には各々なりの理由があって言っているのであり

各々なりに最大限の利益を1番良い状態でもぎ取りたい

と思っているのだから。


まるでサバイバルゲームを彷彿とさせるなと思いつつ

先輩方からまた1つ新しい戦略を学んだ。

この数ヶ月で教わった戦略が上手く今後に生きると

いいけれどどうなるんだろうなぁ。


そういうややこしい話を全員が上手く納得できるようにいかに対処するか。

所謂策士のような活躍が求められる私の仕事。


面倒だなと思ってたけど仕事って

こんなものかと最近は思えてきた。


子供の時、父がよくその事で不機嫌になる事があって

子供ながら大人って面倒くさいって思ってた。


でも今なら嫌ほど分かるし、

ストレスになるのも無理ないと思う。


誰かの希望を聞けば誰かの希望に添えない事になるし

不確定要素を確定要素に変えられたと思えば

そもそもの前提が1から組み立て直しなんてこともザラ。

正直心が折れそうな時もある。



私は社会人の階段を着実に登っているのだろうね。





*************************


自分で対処できるようになりたいと思いつつ、

相変わらず先輩に迷惑かけてばかりで

自分が惨めに思えて仕方ない。


時と場合によっては自分のやったことが正解だったり、そうでなかったり。

毎日答え合わせの日々である。


ゼミの先生が社会人になったら常に頭に入れて置かなきゃいけないよと言われた言葉。

AとBの答えがあったとして。

Aが正解か、Bが正解か。

いつでもこの2つのどちらかが正解とは限らない。

Cという答えが正解だということもある。

A、B以外にC、D...という答えを考えるのを

意識するようにと。


仕事をこう数ヶ月間やっていると

そんなパターンなんて意外と思った以上に溢れていて

あながち嘘ではないんだなと感じる。


先輩は何事もないかのようにこなしているのが

少々羨しい。

何だか肝が据わってるというか。


他の人にはいつも落ち着いてるよねって言われるけど

別にそんなことない。

顔に出ていないだけ。


心の余裕が持てる日が早くきてほしい。

場をこなせばなんとかなるだろうか。


そんなことを仕事終わりにふと思った昨日。