見出し画像

レースゲームiRacingを3画面で遊ぶには

私のブログには、サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。

この記事を書いてから2年経ち、ついに3画面を導入しました。気になる方はこちらもご覧ください↓

↓こちらは、多分、一番手っ取り早い3画面での設定方法。

私、↓こんな環境でレースゲームを遊んでます。(実はこのテレビは割ってしまって、今は24インチの小さな液晶モニタ泣)


理想はこんな感じで65インチ×3枚で、後ろから見たら完璧に乗っている状態にしたいのですが笑

3画面についてtwitterで呟いたらいろんな方からアドバイスが。

※個々人の意見を箇条書きで並べさせていただいただけなので、3画面導入の参考程度にしてください。

・24インチで満足している人もいる。
・27インチは結構値段がお高くなる
・60Hzより144Hz
・ベゼルはスリムなもの
・段ボールを切って24インチで満足できるかイメージしてみればいい
・色味の変化が少ないIPSがおすすめ。GTG2ms以下 又は 1MPRT推奨
・IPSかVAにしておいた方が無難。TN液晶は横から見ると色が変わって見えてしまう可能が高い
・目とモニタの距離は60~70センチ位。27インチの場合はもう少し遠くした方が良い
・82HzのVRで、Skip Barberは問題なし。F3のように車速が速くなると、もっと高いリフレッシュレートの方が楽だろうなあ・・・と感じる。
・↓これ、オススメされました。(3枚で8万円超える…ぐぬぬ。)ちなみに2020年10月の話ですので、情報は古いかもしれません。

27インチのサイズ感を見せていただきました。でかい!憧れる!

ちなみにベゼルフリーキットを使えば、液晶モニタのフレームが消えたように見えます。(Amazonレビューの投稿動画、写真がおもしろい)

裏技

・真ん中だけ144Hz とかにして、両サイドは60Hzの遅いモニタにすることもiRacingでは可能。
・iRacing内のプログラムではモニタの速度を最適化してくれる。他のゲームは3画面には基本NVIDIAのSURROUND機能の使用が必須になる。SURROUND機能を使用すると、モニタの速度は最適化されず、遅い側に引っ張られる。※そのため、iRacing以外のゲームするときは初めから速いモニタ3つ用意する必要あり。また、ゲームを切り替えるときはiRacingはSURROUNDをOFFとし、その他のゲームをするときはSURROUNDを復旧させる必要がある。その切り替えがめんどくさい。ゲームを複数遊ぶならちょっと大変。

この界隈の有名Youtuberからコメントいただきました。
ウルトラワイド1枚で、SURROUNDを使わずに左右は27インチ2枚を試そうかと思っている。満足できなかったら同じのもう1枚買ってFHD×3枚でウルトラワイドを置き換えてSURROUNDにするかなぁという計画です。

またTwitter内でこんな裏技も確認されました。
・真ん中継ぎ目の32インチ2枚にしようかと思ってる

↓SURROUNDを使わない設定は、少し頑張らないといけないかも。

↑反対意見が多め笑

↓こんなんじゃだめ?(「まだ」買わんけど。)

結局考えた末、VRのOculus Quest 2を購入しました↓

冒頭にも書きましたが、この記事を書いてから2年経ち、ついに3画面を導入しました。気になる方はこちらもご覧ください↓

↓こちらは、多分、一番手っ取り早い3画面での設定方法。

おわり

最近書いた記事

関連

現在順次↓こちらへお引っ越し作業中

English Version: Tips for Choosing Triple Screen for iRacing


この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

このブログは公開メモのようなものですので、サポートは全く想定していません。金銭的な支援よりは、いいねやスキボタンを押していただいたり、SNSでシェアしていただいたほうが筆者は喜びます。ぜひお願いします。