人って言葉で区別できるほど単純なのかな

この頃MBTIが自己分析や自己紹介するにあたって有用な世の中になってる気がする。
私も3回やって、INFJ→INFP→ISFPって毎回違くてさあ( ; ; )まあ、内向型と直感型なのは信頼できそう。

3回診断して説明文読んだけど、どれも当たってるし当たってないしと思った笑
人間を16(32)パターンに分けられるってかなり細分化されてていいと思うけど、十人十色って言葉のほうが私は大事にしたいと思って。
MBTIで誰かを決めつけてしまったら勿体無い気がする。
こんなこと言い始めると、性別も年齢も血液型も好き嫌いとかも全部そうなんだけどね。

人を表すには言葉では限界がないですか?
私と関わりがある人のことは、言葉で表現された部分に限らず囚われず見たいなと思う今日この頃。

あなたはあなただから素敵なのだよ〜〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?