見出し画像

AWS、Azure、GCPの各社比較と、失敗しない方法

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「AWS、Azure、GCPの各社比較と、失敗しない方法」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2023年5月23日(火)12:00 - 13:00

本セミナーは 02月 09日(木)開催セミナーの再放送です。

多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!



コスト削減や拡張性の特徴から導入が加速するパブリッククラウド

設備の初期費用を抑えたい、オンプレミスでの運用負荷軽減を図りたい、事業変化に対応する為柔軟にスケールを変更したい等、クラウドの導入の目的や経緯は様々です。

パブリッククラウドは小さく始めやすく、多くの企業が導入を検討をしており、トライアル的に導入する企業も少なくありません。しかし、安易な導入は想定した効果が得られず、結果的に先のクラウド導入が進まなくなるなど問題が顕在化してくるケースがあります。

クラウド導入成功要因の阻害となる間違った進め方

トライアルからの導入等をきっかけとして、AWS、Azure、Google Cloud等のうち複数(マルチクラウド)を運用する企業も多くなっています。個別最適でシステムごとにクラウド環境構築は社外SIerが行うケースも多く、導入から時間がたつにつれてシステムが乱立し、それぞれのクラウド導入効果が不明瞭で、結果非効率的な形になってしまうなど、更には想定より運用に手間がかかり煩雑化してしまうケースがあります。

また、各クラウドのアカウント管理や支払い、セキュリティ対策等、クラウドの監視以外にもやるべきことがたくさんあり、それらの部分でも煩雑化が進んでしまいます。

クラウド活用を成功裏に進める為に必要な社内推進の考え方、プロジェクト体制、その他運用ソリューションをご紹介

本セミナーでは、クラウド導入の目的を達成するために、AWS、Azure、Google Cloudの特性を生かしたクラウド活用、運用を、効率よく全社で利用を進めるには、何を講じるべきか解説致します。

また、具体的な手段としてクラウド活用の標準化手法、導入推進体制、クラウド運用、アカウント管理、ライセンスの管理手法などを短期間で得る事が出来る方法をご説明します。その他、BeeX提供のソリューションとして24時間365日の運用・監視、アカウント管理、請求代行等をワンストップで実現する"BeeX Plus"についてご紹介致します。クラウド活用、運用の推進でお困りの方、これからクラウドの導入をお考えの方は是非本セミナーにご参加ください。

★ここでしか聞けない内容です!★

2023年5月23日(火)12:00 - 13:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?