見出し画像

Salesforce徹底活用、コンバージョン向上のポイント

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Salesforce徹底活用、コンバージョン向上のポイント」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年1月25日(木)14:00 - 15:00

参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に資料を公開します!
https://majisemi.com/


Salesforce Marketing Cloudを導入したものの、施策での活用が不十分

Salesforce Marketing Cloudを導入したが、顧客リストの管理に留まっていて施策での活用が不十分という課題がよく聞かれます。次のステップとして、1to 1接客や、企業の関心レベルに応じた施策の展開に活用して導入効果を上げていく必要があります。

B to C 、B to Bともにコンバージョンまでの導線作りが、CRM活用のポイント

Web接客ツールを導入(または検討)しているが、運用のノウハウがなくて顧客対応に十分に活用できていないとお感じの企業は多いのではないでしょうか。サイト訪問者の関心を捉えて、欲しい商品・サービスや資料請求などにつなげて、コンバージョンへの導線づくりを行いたいものです。

現場に負荷をかけずに内製化、パーソナライズ接客をノーコードで実現

Webサイト上の施策は、開発ベンダへの依頼や、設定の煩わしさで運用担当者に負荷がかかりそうに思えるものです。そのような課題には、Salesforce Marketing Cloud(Personalization)を活用すれば、効果的なサイト施策やパーソナライゼーションは、現場に負荷をかけずに、ノーコードで実現可能です。

最新の事例とともに、Salesforce Marketing Cloud Personalizationの活用法を紹介

今回のセミナーでは、業種を問わず活用できるWebのパーソナライゼーション施策の複数事例を解説します。サイト訪問者の購入率向上に課題がある、サイト訪問企業のリードナーチャリングに取り組みたいとお考えの方、ぜひご参加ください。

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年1月25日(木)14:00 - 15:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?