見出し画像

7/17伊丹から塚口(『むしむし★ナイトフィーバー』とか鹿児島睦『まいにち展』とかざるそばとか塚口サンサン劇場〈『君たちはどう生きるか』『千年女優』〉とか餃子とか)

こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<健康って大事ですねー、バリウムで苦しめられてつくづく思いました>ミツルギです。
1か月前になりますが、書いておきます。

まずは伊丹から。

ポスター

『むしむし☆ナイトフィーバー』に行ってきました。
伊丹市昆虫館×アイホール
です。
いつもは演劇人が活動するホールで昆虫が活動するのです。
入口で懐中電灯を渡され、薄暗いホールの中で昆虫を見るのです。
夜の森に入って行く感じです。
放し飼いかな?
と思ったら、水槽に入ってました。
ちょっと予想外。
私だけかな?
まあ、あとあと大変になるでしょうけど。

カブトムシ、クワガタ(いろんな国のものも含めて)がいます。
ナナフシもいます。
珍しいゴキブリも並んでます。
キリギリス、スズムシの虫の声を今年初めて聴きました。

これ無料って凄いです。
楽しかったなー。
懐中電灯で好きなところを照らして鑑賞するのです。
昆虫は迷惑かもしれませんが楽しいものでした。

で、これは伊丹市昆虫館とアイホールとのコラボです。
なら、アイホールは会場しか貸してません。
なので、ロビーで何かやらせてくれませんかねー?
昆虫芝居でも昆虫朗読でも何でもやるんですが。
昆虫のおまけで何かやりたいです。
ミツルギに何かさせてください。
来年、お願いします。

そして、次に行ったのが、

大看板

鹿児島睦『まいにち展』です。

看板

私はこの人知りませんでした。
妻が観たがったのです。
で、見せてくれたのがこの絵です。
行かざるおえません。

会場前の札

アートなのに毎日というのがいいです。
私はアートは「ハレ」の日のものだと思ってたので、ちょい違和感でした。
つまり食器などの絵ということらしいです。

入口の文

最初は「あさごはん」と銘打たれてます。

絵皿

ライオンです。

絵皿

こちらはドラゴンです。
羽があるので龍ではなく、ドラゴンです。

風呂敷

ウサギです。
ウサギの耳の折れ方がいいですよねー?

コーナーの見出し

「人が喜んでる姿を見るのは素直にうれしいかな。」
とおさるさんが言ってます。
いいおさるさんで良かった。

ミッフィーちゃん

ウサ子ちゃんと私は言いたいです。
写真で撮ったらなんか凹んでるように見えます。

会場前の札

次はおさるさんが案内してくれるようです。

入口の文字

次は「ひるごはん」です。

絵皿

ネズミのカップルです。
似たもの同士です。

絵皿

ここでもドラゴン。
朝ドラゴンと昼ドラゴン、見比べてください。

絵皿

なんか光線発してるようですが、水槽に入ってるのでそう見えるだけです。
魚幸せそうな顔ですね。

えーっとこれなんだろ?

左の虫のがやたら気になるなー。

絵皿

これもドラゴンかな?

置物

さっきのいいおさるさんの仲間のようです。

紙袋とか

このイヌ?ネコ?にシンパシーを持ってしまいました。
この体の堅さ、私と一緒です。
えっ?柔軟してないの?

置物

お似合いだと思います。

会場前の札

とうとうカメさんが踊り出しました。

絵皿

トリケラトプスとゾウです。
この展示は少し話がついてます。

絵皿

ドラゴンです。
朝ドラゴン、昼ドラゴンと見比べてください。

絵皿

ユニコーンです。

入口の文

ここで「ばんごはん」です。
じゃあ、さっきの物語は「おやつ」かな?

絵皿

カラフルになってますねー。

絵皿

対称になってるようで、ちょっと違います。

絵皿

このこぼれそうな花が気になります。

絵皿

クジャクです。
皿の半分尾羽根です。
この構成好きです。

入口の文

そして、「まよなか」になりました。

絵皿たち

アフリカンアートみたいです。

絵皿

この人の描くワニがいいのです。

会場前の札

なぜトリが「前にならえ」してるんでしょう?

入口の文

「おやすみなさい」まできました。

光るクマ

同じクマなら輝いたクマになりたいです。
ただクマ自身は戸惑って見えます。

入口の文

「おやすみなさい」が最後じゃないのかー・・・

絵馬

こんな仕事もしているようです。

ポストカード

お土産に買ったポストカードです。
このワニの可愛さにやられました。

知らない作家さんでしたが堪能しました。
特に製作動画があって、仕事ぶりが観れました。
この人も魔法使いでした。
なんとも味わい深い「まいにち」でした。

腹ごしらえに行きます。

ざるそば定食

『純白そば月山』です。
夏らしいものを求めました。

ざるそば定食

ごまも自分で擦れるのです。
うずらの卵もあります。
美味しいです。

タヌキ

招きダヌキがいました。
こんなやつがいれば、後ろのネコもお手上げですねー。

タヌキ

招きダヌキが2匹。
するとネコは出ていってしまったようです。

そして、塚口へ。 
塚口サンサン劇場は妻が誕生月なので映画が安いのです。
なので観たのが、

ポスター

『君たちはどう生きるか』
です。
宮崎駿監督が引退を撤回してまで作った映画です。
全く宣伝しなかったことで有名です。
ネタバレする前に観ておこうと思って。

いろいろと削ぎ落とすとこうなるんですねー。
作家性が残りました。
そこで観えてくるのが、人間としての凄みです。
世界に没入というか世界に叩き込まれる感覚が凄い体験でした。
『君はどう生きるか』
というタイトルですが
『私はこう生きる!!!!!』
と宣言した作品じゃないでしょうか?

賛否両論ですが、それが普通だと思います。
そもそも私は宮崎駿の映画は

「ようわからんかったけど、面白い」

もんと思ってました。
ハッキリ話がわかるのは
『ルパン三世 カリオストロの城』
『未来少年コナン』
『名探偵ホームズ』
『となりのトトロ』
『魔女の宅急便』
ぐらいじゃないでしょうか?
だから、今回ようわからんことはどうってことないのです。

私は面白かったなー。
昔観たジブリが紹介した映画『王様と鳥』のラストのワチャワチャ感が似てると思いました。

嫌なタイトルだったので迷いましたが、観て良かったです。

この辺で腹ごしらえを
『餃子のじんべえ』へ。
初めて入りました。

チャーハン

チャーハンと

鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げと

餃子

餃子としそ餃子を頼みました。
美味しかったので、また行くと思います。
次はビールも飲みたいなー。

ポスター

そして、もう一本観ました。
『千年女優』
です。
これは観たかったけど、観れてなかったのです。
評判は聞いてました。
でも、期待が大きすぎたかな?
同じパターンばかり続くので途中飽きてしまいました。
最後の方はいくらか取り戻すのですが、テンション下がった分、そこまで取り戻せませんでした。
なんか古いなーと思ってしまったのです。
私は乗り外ねました。

この日も1日楽しみまくりました。
ずっとこうやって生きていくんでしょうねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?