見出し画像

グルメ旅 in道東

今日はおしゃれなカフェに行った。
ひっさしぶりに都会の味を味わった気がする。
というのも私は生まれてから今まで
道東を転々と移住しており
その道東というのは基本
田舎町の集合地域のような感じなのだ。
要するに都会に住んだことのない私は
食べなれないものを口にするとすぐに
「これは、都会のものではないか!」
と、嬉しくなる。
そして今日行ったのが
カフェ トランクという
別海町にあるパンケーキ屋さん。

たまあに、
あ、パンケーキ食べたいなあ〜と
カフェに行った時に注文すると、
出てきたのが
(これホットケーキじゃん…)
と、ホットケーキの上に
生クリーム、フルーツがのっていて
あたかもおしゃれパンケーキを
演出しているということが、たまにあるのだけど
私はそもそもホットケーキが好きではないので
これはかなりがっかりする。

ただここは違った。
私はマカダミアナッツパンケーキとココアを注文。
そして来たのは
おしゃれでふわっと軽いパンケーキ
上には雲のようにふわふわなクリーム
サイドにも軽すぎるクリームとアイス。

札幌のパンケーキのような、
いや、それ以上かもしれない。
なんぼでも食べられるような軽さ。
(きっとカロリーは相当ある)
これぞ幸せのカフェ時間。

でもやっっぱり後半は
お腹いっぱいになってきて
口が甘くてしょっぱいものを
欲していた。

ちなみにココアも上に
美味しい生クリーム?
のようなものが乗っていて
美味しすぎた。

私は飲まないのだけれど
コーヒーもいろいろなブレンドがあって
とても美味しそう。

そして2階席の端に子どもが
遊べるおもちゃがあったり
本が置いてあったり。

その本のラインナップが、
丁寧に暮らすコツ的な本が多く並んでいて
私の興味をそそるラインナップ。
今回は家族で行ったからゆったり、
という雰囲気ではなかったけれど
一人で行っていたら
確実にのんびりカフェ時間を
満喫していたに違いない。


そして、カフェを出た後は
先ほども書いたように、
しょっぱいものが食べたい
と、今まで何度も行っている
弟子屈ラーメンへ。

ここも大好きで、
この店の押しは醤油なのだけど
私がハマっているのは
白湯塩 920円 

パンケーキ後だから余計に美味しい。
安定の美味しさ。
近所にあったら週一で行ってしまいそう。

道東グルメ。
まだまだ行きたいところは
尽きないけれど
大満足の1日でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?