見出し画像

妊娠出産のふりかえり⑩-産前産後買ったものいろいろ

こんにちは corinsanです🐑
現在は夫も育休中で、2人体制で子育てをしていますが
夫の職場復帰の時期が近づいてまいりました。
半年間は日中ワンオペになるので、すこしずつシミュレーションをはじめています
ご飯を作ったり、お風呂に入れたり、なかなか思う通りに進められなくてもどかしい!
周りには1人でも上手く家事育児を回している人も多くて、
すごいなあと思うばかりです。

というわけでふりかえり10回目。
産前産後に買ってよかったもの・買っておけばよかったもの(◎)、もうちょっと考えればよかったかな?と思うもの(△)をシェアします

◎授乳キャミソール

産前は持ってなかったけど
あまりにも母乳が漏れるので急いで買ったものです。
産前はユニクロとGUのブラトップを使っていたけど
(締め付けないけどしっかりホールドしてくれて妊娠中は非常にお世話になりました)
産後、母乳の生産が安定してくると
おっぱいが張ったときに収まりが悪くなって来るのと、
母乳パッドのくっつきが悪い(粘着面が乳首にくっついて痛い目にあったり…)
とかで産後は色々使い勝手が悪くて使うのをやめました。
手元にベルメゾンのカタログがあったので
そこに載っていた授乳キャミソールを何となく買ったけど
期待以上に良かったです!
最初に2枚、使い勝手が良くてそのあと洗い替えがもっと欲しくなって計5枚。
もうベルメゾンなしでは生きて行けない…

ついでにいまだに後悔してる話を聞いてください
ベルメゾンあんまり使わないので知らなかったんです
お買い物券とクーポンは併用できるということを…
産後すぐクーポンDMが届いていたけど
出産時に(確か産院で)もらったのがあるしと思って
何となく使わずして期限を切らしてしまった(1500えん)。
期限切れたすぐ後にそう言えば授乳キャミソール要る!となってやむなく購入
未だに思い出して悲しくなります
でも授乳キャミソールは買って本当によかったです

◎マタニティレギンス

妊娠中(特に後期)におせわになりました。
家でマタニティヨガなどを毎日やっていたので
長めトップス+レギンスで過ごすことが多かったです
妊婦健診では足の浮腫をチェックされたので、タイツよりレギンスが良さげ。
お腹が大きくなってくるとマタニティ仕様でもパンツが辛いのと、
ワンピースでは動きづらかったので上記のスタイルで落ち着きました。

◎着圧ソックス

産前はそんなに浮腫は気にならなかったけど
入院中のむくみがひどくて痛いくらいでした。
洗い替えも含めて3足購入。
(産院では毎日すぐ洗濯乾燥してくれたので2足でよかった)

◎乳首保護クリーム

産後すぐの授乳は乳首があまりにも痛い。亀裂ができていたらしいです。
メデラのピュアレーンを持っていったものの使い所がわからなかったのですが
クリーム塗ったあとラップして保湿するといいよ!って助産師さんが教えてくれました
授乳のたびにそれをするのが結構面倒だったけど繰り返すうちに良くなりました。
口に入れてもOKなものを、ということで
家にあったソンバーユでも良さそうだったので
ピュアレーンを1本使い切ってからはお腹のケアも含めてソンバーユを塗ってました
ソンバーユ、妊娠線のケアにも使ってました。結局妊娠線はできた…
保湿も大事だけど体重が一気に増えたときに出来てしまった印象です


◎コンビ肌着

お店のお買い物ガイドだと短肌着+ウエアの組み合わせを紹介していることが多いと思いますが
夏場のおうち時間はコンビ肌着1枚で過ごすことがほとんどでした
よく動くようになった今はパジャマがわりにしてます
股の真ん中にスナップがあるタイプの方がはだけなくて使い勝手が良かったです
ユニクロのコンビ肌着が全てスナップ留めで、生地もしっかりしていたのでおすすめしたい!


肌着とかウエアにはいろんなタイプがあって、何を使えばいいのか迷ってしまうけど
結局は親が好きなように組み合わせて使えば全然問題ないということに気づきました。
個人的には綿100%であること、タグが肌に触れない位置についていること、
柄があること(裏表間違えにくい)をチェックして買えばよかったです

◎バスタオルたくさん

ベッドのシーツ代わりに、春夏のお布団代わりに、沐浴の時に大活躍しました。
汗をかいたり、うんち漏れですぐ交換するので
汚れてもOKなタオルがたくさんあると心強いですね
余ってたタオルを譲り受けたものばかりなので
ちょっと可愛いのを用意しておいても良かったな。

◎シングル布団

自宅では日中リビングに長座布団を置いて娘を寝かせておく予定でしたが
産褥期は自分もできるだけ横になっていた方がいいとのことだったので
隣にシングル布団(退院日に夫が買いに行ってくれた)を敷いたところで寝てました。
今も娘と自分は夜リビングでおやすみしています

◎哺乳瓶

母乳育児を目指している方でも、最初は母乳量が少ないのでミルクを足すことになると思います。
産前にはピジョンの母乳実感(160ml)を1つ買っておきました。
母乳と併用しやすいイメージがあったのと、柄が可愛かったので🦔💕


その後同じ柄の瓶(80ml)がセールしてたので購入。
コロンとして可愛くてついつい買ってしまった部類のものだけど、
母乳の後に足すミルクの量が40mlのまま変わらなかったので
小ぶりな80mlの方が使い勝手が良かったです。
小さい瓶のほうが搾乳量もわかりやすいし。
余談ですが、母乳だけで足りそうになってからは
ミルクを足すタイミングが分からず
しばらくミルクをあげずに過ごしていたら
見事に哺乳瓶拒否になってしまいました

あと、哺乳瓶の消毒は煮沸でいいかな?と思ってましたが
産後すぐは授乳回数も多いし、授乳のたびに煮沸消毒もやるのも大変なので
産院で行っていた薬液消毒に切り替えました。
サンプルが手元にあったのですぐ使えたけど、
あらかじめ買っておくと安心です。
ケースは2Lくらいのバケツで代用できますが
哺乳瓶を取り出すトングがあるとベターです


△マタニティのインナーたち

お店でマタニティショーツを買うように勧められたけど(子宮を圧迫しないように)
腹巻きタイプの妊婦帯を使っていて重なるのと
どうしてもお腹まわりがだるだるなのが気になったので
お腹をすっぽり覆うタイプはいらなかったなと思います。
浅履きのものの方が着脱が楽でよかったかな。
予定日が近づいてくるとおりものシートを使うことが多いので、
サニタリー用のがあるといいかも。
お腹の大きい期間はほとんど冬だったのと、外からの衝撃に守られる気がしたので
妊婦帯はあってよかった(安いものだけど)

マタニティブラを妊娠中にベルメゾンで1枚買いました。
物としてはよかったけど
ブラだけだと授乳の際にお腹が冷えるし
結局キャミソールを重ねることになるので
授乳キャミソールがあれば十分でした
キャミソールよりもホールド感はあるので産前におすすめです。
あとハーフトップを入院用に2着購入(ブラより安かったので)。
アンダーがゴムになっているかぶるタイプ。
生地がペラペラなので母乳パッドがずれて大惨事になること数回
ホールド感もないので産前は使う機会がなくて、
買わなくてもよかったかなと思います。
同じく授乳キャミソールがあれば事足りる。
(プロモーションではないですよ)


△ベビーウエアの季節感

娘は4月生まれで、産まれて間もなく気温が上がってきました
家でねんねしているときは
肌着1-2枚とお布団を重ねて過ごしていることが多かったです
1か月検診も終わってさてお散歩しようと思った時には、
長袖の2wayオールはちょっと暑そう…
というわけで2wayオールは数回着せたのみでクローゼット行き。

半袖のお洋服(後で調べたらショートオールと言うらしい。服の種類が多すぎる🙄)を買っておくと、さあおでかけしよう!というときに困らなかったなあと思います。
出産準備で服を買いに行ったのが予定日の4か月くらい前だったので、半年先の季節の服を買っておくべきだったということに今更気付きました
(そもそも当時売り場に並んでいたのかわからないけど)

4か月の現在は70から80サイズを着ているのですが
70サイズともなるとお店を見ても普通のお洋服のような設えのものが多くて、
2wayオールはどちらかというと部屋着?のようなイメージ…
涼しくなったらその名の通りお部屋着にすればいいかな。

着せるもの難しい、って話はいくらでも出てきますね。
子育てサロンとかで同じ月齢くらいの子に会えたら参考にしたりできたのにな。
着せるものについてもまた改めて記事にしたいと思います。

以上、産前産後の買い物についてふりかえってみました。
何がいるかは個人のライフスタイルにもよりけりなので
絶対これ!というのはないですが、
何か少しでも誰かの参考になればいいなと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?