見出し画像

十五夜の蛙

十五夜に、子ども達に月の蛙の話をした。福岡市美術館で開催中の『国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術展』で月の蛙のことを知ったからだ。忘れないうちに十五夜がきて良かった。

お月様にいるのは兎だけじゃないらしいよ?蛙もお月様に住んでるんだって。

ふーん。
そうなんだ。
だって、お餅つきするの『よっこらよっこら』しなきゃいけないもんね。

???
ちょっと意味が分からない…
よっこらよっこら?何してるのそれ?

うさぎさんは『ぺったんぺったん』でしょ?ぺったんぺったんしたら『よっこらよっこら』しないと。(ジェスチャー付きで教えてくれる)

なるほど。
あの、手に水を付けてやるやつ?あれがよっこらよっこらか。餅をつくのが兎で、餅をかえすのは蛙ってことか。
月で餅をついてる兎と蛙、可愛い🐰🐸

かえるさんはきっとピョーーーーーン!って月に行ったんだろうね。うさぎさんといっしょに。

え…可愛い…
そうだね。兎も蛙もピョーン!だもんね🎑


今年もお月見団子を買いそびれてしまった。
予約しようと思いつつ…気付いたら十五夜になっていた。夕方、お店をのぞいた時にはもう既に売切れていた。
去年からなにも成長していない。いや、去年買いに行ったのは19時を過ぎていた。今年は17時前。一歩前進している。買えなかったけど。

十三夜には必ずお団子買ってくるからね!と約束をした。
何年か前まで十五夜は9月と10月の15日だと勝手に思っていた。そんな出鱈目な人間が十五夜・十三夜を知り月見団子を買おうとしている。ナイスチャレンジだ。

来年の十五夜にはススキなんて飾っているかもしれない。いや、それは無いか。そんなもの飾ったら、絶対に絶対に子どもたちが振り回して遊びだす。
そして私は鬼ババア化する。余計な火種は持ち込みたくない。

今年の端午の節句には、お風呂で菖蒲で叩き合う遊びから喧嘩に発展した子どもたちだ。
ママー!!!!弟が叩いてくるー!!!!
兄が先にたたいた!!!!
たたいてない!!!!
た!た!い!たー!!!!

(うるさい…)
仲良くお風呂に入りなさい。だいたい、これは人を叩くもんじゃなかろーが?喧嘩するなら葉っぱ返してもらうけんね!!!!
と鬼ババアは言った。

お月見に鬼ババアはいらない。
私は風流に過ごしたいのだ。風流に。丁寧な暮らしってやつ。

来月の十三夜、お月見団子は忘れずに買おう。もしまた買いそびれたら…アイスの実で乗り切ろうと思う。丁寧に。


月の蛙と鳥獣戯画展




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?