見出し画像

「今季のセレッソ大阪は一味違う!」レディースキャプテン脇阪麗奈が語るチームの変化

<トップ写真:©︎2023 OSAKA SPORTS GROOVE>

「再びスタジアム等でのライブ観戦を楽しんでほしい!」という思いから、大阪市を拠点に活動するスポーツチームが連携した、同市によるスポーツ応援プロジェクト「OSAKA SPORTS GROOVE」。

その中の連載『大阪からスポーツを語る』では、大阪市内に拠点を置く8チームならではのインタビュー記事をお届けします。大阪でプレーする各チームの選手に、これまでのキャリアについて当時の感情や思いを振り返っていただきます。

今回登場するのは、セレッソ大阪ヤンマーレディース所属の脇阪麗奈(わきさか・れいな)選手です。元々はセレッソ大阪堺レディース3期生で、ノジマステラ神奈川相模原、INAC神戸レオネッサを経て、セレッソがWEリーグに初参入となる今季、同チームに復帰しました。

今年度はチームキャプテンも務めるほか、日本代表では杭州アジア大会で優勝に大きく貢献するなど、チームだけでなく女子サッカー界を牽引する存在となっています。第一線で輝き続ける脇阪さんにセレッソやチームメンバーへの思い、今後の目標などをお話しいただきました。


セレッソ大阪ヤンマーレディース復帰を決意した理由

―杭州アジア大会では金メダルを獲得されました。おめでとうございます!今の心境はいかがですか。

みんなが一丸となり優勝を目指して頑張りました。目標を達成できてとても良かったです。また、自分ができたこと、できなかったこともわかったので、今後の成長のためにも必要な大会だったと思います。

―これまでも日本代表として活躍されています。今回のアジア大会は、今までとの違いはありましたか?

自分の力を全て出し切ろうという気持ちで臨みました。レベルの高い選手たちのなかで、自分がゲームをコントロールできたことが自信になり、手応えを感じられました。他国との対戦では、北朝鮮や中国は本当にパワーとスピードがすごかったので、私自身はそこが課題ですね。とはいえ、技術は負けていないと思いました。

―所属されているセレッソ大阪ヤンマーレディースについてお聞きします。復帰に至る経緯やお気持ちを教えてください。

いつか戻りたいという思いはずっと持っていました。その一方、INACで優勝を逃し、悔しかったのでもう1年やるかどうか迷いもありました。ですが最後は、セレッソが好きという気持ちと、今季からWEリーグに参入することのワクワク感、そして直感で決めました。

サポーターもメンバーも心が温かいんですよね。同年代の若い選手が多いのでチームワークが良く、みんな活き活きとアグレッシブに戦うところが合っていると感じます。とにかく雰囲気がいいんです。特に覚えているのは、カップ戦の初戦。このチーム、やっぱりいいなと思えた瞬間でした。

また、鳥さん(鳥居塚伸人さん)が監督になられるタイミングだったことも入団の決め手になりました。

―鳥居塚監督は、脇阪さんにとってどのような方ですか?

現役時代は中盤もプレーしていた方なので、自分と同じポジションというところで、サッカー観というか役割をよくわかってくれています。自分では見えない部分に対してアドバイスをしてくれますね。

今季のセレッソに感じた「成長と変化」

―特に印象に残っている試合と現在のチームの様子を教えてください。(2023年10月31日時点)

マイナビレディース仙台戦(9月16日開催)が印象的ですね。ホームで初めて勝てた試合で、面白いサッカーができたのではないかと思います。その前の試合も勝利していたので、みんなが自信を持って挑んだ結果連勝できて、さらなる成長につながりました。

特に、矢形海優選手や宮本光梨選手などの若い選手が伸び伸びとプレーをするようになったと思います。自分の持っているものを出そうという意気込みを感じます。

カップ戦を2位で終えた今は団結力が高まり、チームがレベルアップできたという感覚があります。共有事項をみんなが理解し始めているので、これから1年間の成長が楽しみです。

―下部リーグだった3期生の頃と、WEリーグに昇格した現在では、チームはどう変化しましたか?

以前と比べてチームに大きな変化は感じませんが、育成組織の子たちが成長してトップチームに上がって来るようになり、全体的にプロ意識が備わってきていると思います。

特に米田博美選手には驚きました。自分がセレッソに戻ってきて、こんなに身体能力の高い子がいるんだと一番衝撃を受けた選手です。ポジションはディフェンスで、シンプルにボール使いやドリブルが上手いですね。

―以前に所属されていたINAC神戸との違いも教えてください。「これぞセレッソ」と感じたところは?

INAC神戸はトッププレーヤーが多く、個が強いイメージです。勝ちにいけるチームだと思います。対してセレッソは、いい意味でチームの雰囲気を大事にしているなと。どうしても個が強いとチームワークが弱くなりがちなので、その点はセレッソが優れていると感じます。

チーム作りで大切にしたいと思うこと

―セレッソの本拠地・大阪は、脇阪選手の地元でもあります。ゆかりの地でプレーすることについてお気持ちをお聞かせください。

家族や親戚、友人などの知り合いが見に来てくれることが嬉しいし、パワーになりますね。チームは常に誰かが喋っていて、ツッコミが早いところが大阪やなあと。よく喋るのは百濃実結香選手で、一番面白いのは自分です(笑)。古澤留衣選手は練習中もユニークですね。

―チームの仲の良さがよく伝わります。今季のキャプテンとして、そういった雰囲気作りや盛り上げ方などで意識していることは何ですか?

これまでの経験から、自分がされて嫌なことや、選手を萎縮させてしまう言動は、プレーにも支障が出るので下の子にはしたくないし、してはいけないと思っています。ただ、多少厳しく言っても大丈夫な子にはしっかり伝えるので、選手によって対応を変えています。

とはいえ、サッカーをしている時は総じて厳しく言っているかもしれません。練習や試合を終えた後に、年齢関係なくフランクに接するようにしています。

―難しいと感じることも教えてください。

全員がひとつの方向を向くことです。スタメン、ベンチ、ベンチ外といろいろな立場の選手がいるなかで、他チームに比べて人数も多いですし、どう束ねたらひとつになれるのかなと、悩むことはあります。

そのあたりは鳥さんにお任せしつつ、自分も何かできればいいと思っていて、声かけはするようにしていますね。かつて私が先輩からされて嬉しかったこともあり、積極的に話しかけています。

―同期の選手は、どういう存在ですか?

筒井梨香選手や矢形海優選手など、同期がいなかったら、私はセレッソに戻っていないと思います。これからも一緒にサッカーを続けたい大切な存在です。

チーム作りでも助けられていて、梨香は誰とも仲良くできるんです。年下にもめっちゃ話しかけてくれて、後輩ともコミュニケーションを取るのが上手です。

やかち(矢形)はあまり喋るタイプではありませんが、ピッチでは前線から指示を出して、みんなをプレーで引っ張ってくれています。

ー改めて、セレッソの好きなところを教えてください。

向上心があり、優勝を目指すという強い気持ちが、みんなのプレーや練習から表れているところです。

すごいと思う選手、ずっと憧れている選手

ー代表などで、さまざまなチームの選手との交流があると思います。すごいなと思う選手はどなたですか?

プレーで言えば、長谷川唯ちゃんは本当にすごいと思います。ボール扱いが巧みなだけでなく、攻撃の選手に見られがちですが、守備での1対1も負けないですからね。

憧れているのは、ずっと言い続けていますが、清武弘嗣選手です。私がセレッソに最初に入った時から活躍されていました。いつも元気よく明るく挨拶やお話をしてくれて、本当にいい方だと思います。

―では、脇阪選手ご自身について伺います。試合前のコンディション作りで、何か心がけていることはありますか?

試合は、自信を持ってプレーすることに尽きるので、試合直前は余計なものを絶って何も考えないようにしています。自分を信じることですね。あとは、腹持ちがいいので、バナナを食べるくらいです。日々の習慣としては、自炊を意識して睡眠は絶対に9時間以上取るようにしています。

―最後に、今シーズンの目標と、ファンのみなさんにメッセージをお願いします。

5位以内を絶対条件としていますが、さらにトップ3に入って、優勝を目指せる位置までいきたいです。個人としては、日本代表に選ばれるために、まずはベストイレブンに入ることが目標です。

WEリーグで旋風を巻き起こせるように、アグレッシブに戦い続けますので、応援よろしくお願いします!

ー団結力から生まれる快進撃を今後も期待しています。ありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?