5/4:クローズドガード→十字締め、スイープ、三角


✔️十字締め
先生によって同じ極め技でも
セットするまでのムーブが若干違うことが分かった今日。

頚動脈を当てる位置大事。

✔️スイープ
クローズドガードを外して
エビした後の距離感大事。

✔️三角絞め
昨日は十字締めをガードされたときを想定して
三角極めるテクニック。

今日はスイープしようとして
相手が立とうとしてる時を想定したテクニック。

組んだ足が少しでもズレてると
(組もうとしてスペースあると)
全然極まらない😢

道場の友達は
「練習積んだらできるようになるよ!」
って励ましてくれたので
引き続き頑張ろう。

==
スパー

・1人目(♀、白+2)
今日もスイープされまくった、、、

極めだけじゃなくてスイープも
ちゃんとできるようにしたい。

・2人目(♂、白+3?)
クローズドガードに私が入っちゃって
割ろうとしたんだけど
ロックが上手くて全く割れず。。。

・3人目(♂、白なし)
体重差ありまくりの相手だけど、
スパーも経験積まないと
上手くならないのでお声がけしてスパー。

うん。やっぱ体重差があると
パワー負けしまくる。
先生がその様子を見てたからなのか
「パワーで何とかしない!
失敗してもいいからテクニック使う!」
って仰ってたから
私はかなり冷静に次の一手を考えることができた。
これは成長。

最後私が下で腕十字取りたくて取れなかったのが悔しい。
オモプラッタ狙えばよかったな、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?